Mac Pro 2019とPro Display XDRのサポートドキュメントおよびハウツー動画まとめ
部品やメモリの取り付け方や仕様、取付可能なPCIeカード、複数ディスプレイを使う方法などを解説
「Mac Pro 2019」と「Pro Display XDR」の発売に合わせてAppleがそれぞれのサポートドキュメントを公開している。日本語で書かれた内容を本記事でまとめたので、必要な人は参考にどうぞ。
Mac Pro(2019)は最安構成でも599,800円、フルスペックの構成を選ぶと5,725,800円(いずれも税別)となる。ちょっとした年収だ。車とか余裕で買える価格なのだ。
同時にスタンド単体が10万円、ディスプレイ本体が「標準ガラス」モデルでも529,800円もするPro Display XDRも登場。両方あわせると700万円を超える。
Mac Pro 2019のサポートドキュメント
- Mac Pro (2019) の部品の取り付けと交換 – Apple サポート
- Mac Pro (2019) のメモリの取り付けと交換 – Apple サポート
- Mac Pro (2019) で複数のディスプレイを使う – Apple サポート
- Apple T2 セキュリティチップについて – Apple サポート
- Mac Pro (2019) のメモリの仕様 – Apple サポート
- Mac Pro (2019) に取り付け可能な PCIe カード – Apple サポート
- Mac Pro (2019) のステータスインジケータランプの動作 – Apple サポート
メモリおよびMPX Moduleを追加する方法はAppleサポートによる動画としても公開されている。
Pro Display XDRのサポートドキュメント
- Apple Pro Display XDR を設定して使う – Apple サポート
- Apple Pro Display XDR でリファレンスモードを使う – Apple サポート
- Apple Pro Display XDR のお手入れ方法 – Apple サポート
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)