iPhone 4Sのカメラが「どう」すごいのか調べてみた
【img via Engadget】
iPhone 4Sのカメラはすごいらしい。いや、実際すごい。ただ、すごいことは分かるのだが、専門用語が多すぎて結局のところ「どう」すごいのかがよく分からない。僕自身もイマイチ理解できなかったので、勉強がてらiPhone 4Sのカメラがどれだけすごいか調べてみた。
800万画素
【img via Engadget】
予め断っておきたいのは、「カメラの実力 ≠ カメラの性能」であるということ。 800万画素のカメラを搭載したことにより、撮影可能最大サイズが3264×2448となり写真の制度が向上する。
解像度と画素数
つまり、巨大なディスプレイでiPhone 4SとiPhone 4で撮影した写真を画面いっぱいにして見比べたときに、iPhone 4Sの写真の方がキレイに写り、ジャギジャギ感が少なくなる。
最新型の裏面照射CMOS搭載
【img via Engadget】
iPhone 4Sに搭載されているカメラを支えているのは「裏面照射CMOS」と呼ばれているイメージセンサー。何をしてくれるかというと、取り込める光量が73%もアップしているので暗所でも撮影がしやすくなる。
この技術は当然コンデジなどにも採用されていて、今年発売された発表されたNIKONのCOOLPIX S100にも採用されている。
iPhone 4からはフラッシュが搭載されているものの、フラッシュを焚かずに写真を撮影したいこともあるはず。裏面照射CMOSが搭載されているお陰で今まで暗くて何も見えなかった写真も写るようになるかもしれない。
f2.4のレンズ搭載
【img via Engadget】
そもそもf2.4と言われてもピンと来ない人も多いと思うので、解説する。
f値というのは簡単に言うとレンズの明るさの指標で、一般的にはf値が小さい方が多くの光量を取り入れることができる。Wikipediaに載っている図が非常に分かりやすい。
iPhone 4Sはf2.4、iPhone 4はf2.8のレンズを搭載しているので、iPhone 4Sになって取り込める光の量が増えた。裏面照射CMOSとの組み合わせによって総じて暗所に強いカメラになった。
高速で撮影できる
【img via Engadget】
どういう意味で「高速で撮影できる」ようになったのかは不明だが、TechCrunchによるとA5チップ内にJPEG処理専用の回路が組み込まれていることはほぼ間違いないらしい。
おそらく「センサーから画像データを読みだして記録するまでの時間がそれだけ短縮された」という意味なのだろうと思う。
まあ仕組みがどうであれ、僕らは今後シャッターチャンスを逃すことなくサクサクと写真を撮ることができるということだ。何でもかんでもiPhoneで写真を撮っている僕としてはありがたい改良だ。
手ブレ補正、顔検出、ノイズキャンセリング搭載!
【img via Engadget】
機能自体の説明は不要だと思うが、これらの機能が写真を撮る上での使い勝手を大幅に向上してくれるのは言うまでもない。特にリアルタイムの手ブレ補正の搭載によって、とっさに取り出して撮影する場面も多いiPhoneだからこそ今までの写真よりキレイな写真が撮れそうだ。コンデジによくある機能もとうとうiPhoneにも搭載されるようになった。
フルHDの動画が撮れる
【img via Engadget】
今までは720p までしか撮れなかった動画が今回から1080pまで撮影可能になった。1080pで撮影した動画は当然720pより滑らかで大画面で見た時にキレイに映るようになる。今まで当ブログに載せてきた動画は全てiPhone 4で撮影してきたが、さらになめらかになったiPhone 4SのフルHD動画を取り込んで編集するのは楽しそう!
まとめ:これはやっぱりiPhone 4Sを買うしかない!
以上で現在公表されている情報を元にiPhone 4Sに搭載されている新しいカメラを解説してみた。どれだけすごいかお分かりいただけだろうか。
iPhone 4ユーザーがiPhone 4Sに乗り換えるべき6つの理由というポストを先日書いたのだが、僕自身このポストを書いていてさらにiPhone 4Sを早く手にしたい欲求が増してきた。これは早く手に入れないと精神が崩壊する可能性があるね。
もっと読む

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
