「Adobe CC 2019」、推奨メモリ(RAM)を一部引き上げ
今のマシーンのままでは「Adobe CC 2019」が快適に動作しないかも?!
Adobeは「Adobe Creative Cloud 2019」の一部製品において、最小メモリ容量および推奨メモリ容量を引き上げているとMacお宝鑑定団Blogが伝えている。
「Adobe CC 2019」はマシーンスペックが求められる
これまで「Illustrator CC 2018」「Indesign CC 2018」「Incopy CC 2018」はいずれも最小2GB、推奨8GBで動作していたが、2019からは最小4GB、推奨16GBになった。
また、「Premiere Pro CC 2018」は16GB、「Prelude CC 2018」は8GBのRAMが推奨されていたが、2019からは32GBまで引き上げられている他、4GB以上のGPU VRAMが推奨システム構成として加わっている。
「Photoshop CC」は最小2GB、推奨8GBのままで変わらずに利用できる。以下、変更内容をまとめたので参考にどうぞ!
2019 | 2018 | 必要システム構成 | |
---|---|---|---|
Illustrator CC | 4 GB 以上の RAM(16 GB 以上を推奨) | 2 GB 以上の RAM(8 GB 以上を推奨) | Illustrator CC:必要システム構成 |
InDesign CC | 4 GB 以上の RAM(16 GB 以上を推奨) | 2 GB 以上の RAM (8 GB 以上を推奨) | InDesign の必要システム構成 |
InCopy CC | 4 GB 以上の RAM(16 GB 以上を推奨) | 2 GB 以上の RAM(4 GB 以上を推奨) | InCopy の必要システム構成 |
Adobe Premiere Pro CC | 16 GB の RAM(32 GB 推奨) 4 GB の GPU VRAM |
8 GB の RAM(16 GB 以上を推奨) | Adobe Premiere Pro CC 必要システム構成 |
Prelude CC | 16 GB の RAM(32 GB 推奨) 4 GB の GPU VRAM |
4 GB の RAM(8 GB 以上を推奨) | Prelude の必要システム構成 |
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2023.03.22
2020.10.20
関連キーワード
コメント(0件)
「Macアプリ関連情報・ニュース」新着記事

Final Cut Pro 11.1登場。複数クリップに一括エフェクト適用やImage Playground連携など
2025.03.28

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕
2025.03.01

Adobe Photoshop、複数人での同時編集機能をベータテストで提供開始
2025.01.15

Adobe、1万枚の画像を一括編集できるAIツール「Firefly Bulk Create」を発表 →リリースを削除
2025.01.14

Adobe Creative Cloud フォトプラン(20 GB)、大幅値上げへ。新規加入も廃止
2025.01.05

Apple、2024年のApp Store Awards受賞作を発表
2024.12.12

Mac版ChatGPT、XcodeやVS Codeとの連携機能を追加
2024.11.15

Apple、Final Cut Pro 11を正式リリース。AIパワーで動画編集が進化
2024.11.14

Final Cut Pro、AIによる自動字幕生成など新機能追加へ
2024.10.30

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】
2024.10.25

Adobe Camera Rawの新機能「Adobe Adaptive プロファイル」とは何か
2024.10.15

アドビ、AIで写真編集を効率化するLightroomの新機能を多数発表
2024.10.15

Adobe Premiere Proが生成AIで進化。動画編集をよりスムーズに
2024.10.15

アドビ、動画も生成できるAI「Firefly Video Model」を発表
2024.10.15

Microsoft、Mac対応の最新買い切り版「Office 2024」を発売
2024.10.02

「Reeder.」、正式リリース。RSSだけではなくSNSなどの情報を一元管理可能に
2024.09.06

RSSリーダー「Reeder」が進化を予告。RSS以外の情報も集められるアプリに
2024.09.04

iStat Menus 7.0が登場。Macシステム監視ツールが大幅進化
2024.08.01

ChatGPTのMacアプリ、すべてのユーザーに提供開始
2024.06.26

Final Cut Pro、iPadとMacで大幅アップデート!マルチカムやAI機能でプロレベルの映像制作が可能に
2024.06.21