リニューアルされたMacBook ProとMacBook Airどっちを買うべき?両モデルを比較!
昨日、MacBook Pro全モデルのスペックが静かにアップグレードされた。以前のモデルと比較すると主にCPUとストレージ、15インチ・17インチモデルによってはグラフィックスの強化がされている。
新しいモデルが発表されたことで、近々買う予定の人がきっと悩むのは「MacBook ProとMacBook Air、どっちにするべきか」。確かに、どちらか一方を選ぶのは極めて困難!というわけで、MacBook Pro・MacBook Airどちらでも用意されている13インチモデルのスペックを比較してみた!
13インチの下位モデルを比べてみた!
端末 | MacBook Pro 13in. | MacBook Air 13in. |
---|---|---|
画面解像度 | 1280×800 | 1440×900 |
CPU | 2.4GHzデュアルコアIntel Core i5 | 1.7GHzデュアルコアIntel Core i5 |
メモリ | 4GB 1,333MHz DDR3メモリ(最大8GB) | 4GB 1,333MHz DDR3オンボードメモリ |
ドライブ | 500GB HDD | 128GB SSD |
グラフィックス | Intel HD Graphics 3000(384MB DDR3 SDRAMをメインメモリと共有) | Intel HD Graphics 3000(384MB DDR3 SDRAMをメインメモリと共有) |
バッテリー | 最大7時間 | 最大7時間 |
価格 | 10万2,800円 | 11万800円 |
13インチの上位モデルを比べてみた!
端末 | MacBook Pro 13in. | MacBook Air 13in. |
---|---|---|
画面解像度 | 1280×800 | 1440×900 |
CPU | 2.8GHzデュアルコアIntel Core i5 | 1.7GHzデュアルコアIntel Core i5 |
メモリ | 4GB 1,333MHz DDR3メモリ(最大8GB) | 4GB 1,333MHz DDR3オンボードメモリ |
ドライブ | 750GB HDD | 256GB SSD |
グラフィックス | Intel HD Graphics 3000(384MB DDR3 SDRAMをメインメモリと共有) | Intel HD Graphics 3000(384MB DDR3 SDRAMをメインメモリと共有) |
バッテリー | 最大7時間 | 最大7時間 |
価格 | 12万8,800円 | 13万8,800円 |
結局どっちが買いなの?
両モデルの下位モデル・上位モデルと比較してみたが、ハッキリ言って本人の使い方によってどちらかを選ぶか変わってくる。「クロック数の高いCPU+HDD」と「クロック数の低いCPU+SSD」のどちらが高性能かは、まだベンチマーク結果が公開されていないので分からない。ただ、現段階で選ぶ基準として「持ち運ぶかどうか」によって決めるのはアリかもしれない。僕のように普段からカバンに入れて持ち運ぶ生活を考えている人は間違いなくMacBook Airの方が肩や腕への負担が少ないだろう。
一方で、MacBook ProにはMacBook Airにはない光学ドライブが搭載されている。借りてきたCDやDVDを取り込んで楽しむには別途ドライブを買って都度接続するよりは、予め本体に内蔵されていた方が使い勝手がいいだろう。
加えて、上位モデル・下位モデル共にMacBook Proの方が約1万円価格が安い。年末に控えている忘年会シーズンに向けて財布を温存しておかなければならない人が多い中、1万円の差は大きい。
ベンチマークテストの結果、早く見てみたいね!!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2012.06.11
関連キーワード
「MacBook Air」新着記事

M4 MacBook Airの新色スカイブルー”開封の儀”。予想以上の爽やかさ
2025.04.22

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由
2025.03.30

M2 MacBook Airが13.4万円…だけど、M4時代でも「3万円引き」は”買い”なのか?
2025.03.29

M4 MacBook Airが登場した今、44,000円オフのM3モデルを買うのは「アリ」なのか
2025.03.15

M4 MacBook AirとMac Studio(2025)先行レビュー:各メディアが評価する最新Macの実力
2025.03.12

MacBook Airのキーボード、26年ぶりに改良。分かりづらさを解消
2025.03.08

M1 MacBook Airユーザーが新型M4モデルに買い替えるべき7つの理由
2025.03.07

円安つらい……MacBook Air、M4の登場で米国では値下げなのに日本では実質値上げ
2025.03.06

M4 MacBook Air、本当にガッカリしたことが1つだけある
2025.03.06

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い
2025.03.06

M4 MacBook Air:知っておくべき8つのこと
2025.03.06

新型MacBook Air、正式発表。M4チップ搭載、新色スカイブルー追加、価格据え置き
2025.03.05

「あれ?M4 MacBook Airは?」→どうやら今晩っぽいです
2025.03.05

M4 MacBook Air、早ければ今晩にも発表?…でもじゃあ何時?
2025.03.04

Apple、”Air”製品を今週中に発表へ。M4 MacBook Air、ついに登場か
2025.03.04

新型M4 MacBook Air、早ければ今週にも発表か
2025.03.03

M4 MacBook AirのGPU性能、現行モデルから15%向上か
2025.02.25

皆さん、ご準備を。iPhone 16eの次はM4 MacBook Airです
2025.02.24

M4 MacBook Airを待ちわびている皆さん、「遅くとも3月中」だそうです
2025.02.18

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性
2025.02.12
Delさん>
うわああ間違えてました・・・!ご指摘いただき、ありがとうございます!!!!!!!
いつもご覧いただき、ありがとうございます◎これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
PRO下位モデルの価格間違えていらっしゃませんか?
いつもお世話になってますので、ご報告だけ。