MacBook Air/Proの性能を一時的にブーストする「プロ・モード」、macOS内で発見
「アプリが高速に動作する場合があるが、電池の消費が向上し、ファン音が増す可能性があります」
MacBookで作業中、電池持ちや静音性よりも、パフォーマンスを最優先にできる機能が、近日中に利用可能になるかもしれない。
「macOS Catalina 10.15.3」の最新ベータ版から、MacBook AirおよびMacBook Proの性能を一時的に引き上げる「プロ・モード」が発見されたと9to5Macが伝えている。
プロ・モードとは
「プロ・モード」は、ユーザーによってオン・オフを切り替え可能。有効化した場合、「アプリが高速に動作する場合があるが、電池の消費が向上し、ファン音が増す可能性があります」と説明されている。
macOSの電源管理システムに関連するコードであることから、「プロ・モード」はMacBookに搭載されている、電池消費を抑える機能を一時的に無効化することによって実現している、と9to5Macは分析している。ファンの回転数を上げる仕様になっているのは、サーマルスロットリングを防止するため、と考えられる。
「プロ・モード」は、有効化した翌日には自動的に無効化される仕組み。
プロ・モードは、最新の排熱構造を搭載したモデル限定か
「プロ・モード」の対象デバイスは不明。9to5Macは、16インチ型MacBook Pro(2019)に採用されている、最新の排熱構造を持つMacBookに限定されるのではないかと分析している。
Appleは、未発表のMacBookをEECデータベースに登録したことが発覚。MacBook AirやMacBook Proの新モデルの正式発表後、新機能として提供する可能性がある。
もっと読む
2022.07.08
関連キーワード
コメント(0件)
「macOSニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?
2025.03.11

WWDC24の噂:AppleのAI機能「Apple Intelligence」について、最新情報まとめ
2024.06.08

iOS 18の純正メールアプリ、AIを使った「スマートリプライ」機能を実装か
2024.06.07

iOS 18やmacOS 15で独立したパスワード管理アプリを準備中との噂
2024.06.07

Apple、開発者向けベータ版を無料化。Apple IDがあれば利用可能に
2023.06.07

iOS 17やmacOS 14、当初の計画よりも”目玉新機能”が少ない可能性
2023.01.09

macOS 13 Ventura:注目の新機能や対応機種などまとめ
2022.06.07

macOS 13、Time Machineを刷新?iCloudドライブと統合か
2022.06.04

iOS 16はロック画面が大幅改良、iPadOS 16は”アプリをウィンドウ化したマルチタスク機能”を実装か
2022.05.30

集中モード、iOS 16やmacOS 13で大幅改良の噂。新機能はiOS 15以前を切り捨てか
2022.04.12

2022年のmacOSは「マンモス」?Apple、「Mammoth」の商標登録を延長
2021.12.10

2005年のMac OS Xウィジェットを完全再現したウェブサイトが公開
2021.07.03

有料だったMac OS X LionとMountain Lion、突然の無料化
2021.07.01

macOS 12、名称は「Mammoth」または「Monterey」か
2021.06.02

CheetahからCatalinaまで!Mac OS X/macOSの公式壁紙を1枚に合成した壁紙が公開
2020.01.20

「どこでも My Mac」、2019年7月1日をもって完全廃止へ
2019.06.01

「macOS 10.15」に登場する「ミュージック」と「TV」アプリのスクショ、フライングで公開
2019.05.30

「macOS 10.15」で登場する新しい「ミュージック」アプリはiTunesベースになる模様
2019.05.11

「macOS 10.15」の目玉はiPadアプリのMac移行、純正アプリも移植へ
2019.05.06

「macOS 10.15」では「Siriショートカット」や「スクリーンタイム」が提供か
2019.04.20