Apple Watchユーザー、全世界で1億人を突破
iPhoneユーザー10人に1人はApple Watchを所有
Apple Watchの所有者総数は、全世界で1億人を突破した可能性がある。Avalonが公開した2020年末時点における調査レポートによると、iPhoneユーザー10人に1人はApple Watchを所有しているという。米国では比率が高く、iPhoneユーザーの約35%がApple Watchを使用しているそうだ。
2022年にはMacのインストールベースを上回る可能性も
Apple Watchの新規ユーザー数は2020年、劇的に増えた。昨年Apple Watchを購入した人数は3,000万人。2015年から2017年にかけて購入した累計人数を上回る計算だ。
Avalonは、今後もApple Watchユーザー数が増え続けると予測。仮にApple Watchユーザー数が全世界でiPhoneユーザーの35%まで普及した場合、ユーザー数は3億5,000万人になると推定している。これまでのペースでユーザー数が増え続ければ、2022年にはMacのインストールベースを上回る可能性がある。
Apple Watchの使用にはiPhoneが必須。Avalonは、普及率を上げる方法として、iPhone以外のプラットフォームへの解放を提案。しかし毎年ユーザー数が増え続ける今、あえて提供プラットフォームを拡大する意味は無いだろう。
Apple Watchの将来的な役割として、Macに続きその他Appleデバイスのロック解除機能、健康管理機能の充実などを予測している。iOS 14.5には、マスク着用時にApple Watchを身に着けていれば、ロックが解除される機能が搭載されている。
AppleはApple Watchの販売台数は公開していない。2021年度第1四半期の業績発表では「ウェアラブル、ホーム、アクセサリー」の業績が昨年同期比で29%増を記録。過去最高の売上高を更新した。
(Source: Avalon via MacRumors)
もっと読む

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現

Apple Watchで4月24日に特別イベント、アクティビティリング完成で限定バッジ獲得

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

Apple Watch Ultra 3、衛星通信と5G対応で進化か。アウトドア派の救世主に

プラスチック製Apple Watch SEの計画が頓挫か。デザインとコスト問題で「危機的状況」に

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中

Apple Watch Series 10に不具合。スピーカー音量が突如低下する問題が浮上

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型Apple Watch SE、プラスチックボディ採用でデザイン刷新か

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple Watch Ultra 3、サテライト通信に対応で2025年発表か

噂されていた「カラフルなプラスチック製のApple Watch SE」、どこいった?

Apple Watch Ultra 3は #AppleEvent で発表されず、ブラックモデルが追加か

Apple Watch Series 10の噂:ECGや防水性の改良、睡眠時無呼吸症候群の検出に対応か

Apple Watch Series 10、41mm/45mm→42mm→46mmに画面サイズアップか

新型Apple Watch SEのプラスチックケース採用による、「低価格化」以外のメリット

新型Apple Watch、プラスチック製筐体を採用か。価格改定やカラバリの拡充に期待

Apple Watch Series 10の噂:ディスプレイ大型化と新チップ搭載が特徴、健康管理機能は延期に?

新型Apple Watch SE、プラスチック製の筐体採用で低価格化を実現か

つまり、70人に1人は付けてる…!?
すげぇな