iPadOS、アプリをMacのようにウィンドウ化する機能を開発中か
キーボードとマウスが接続するとフルスクリーンモード時に「ウィンドウ表示」に切り替え
Appleは、iPadアプリをMac風に”ウィンドウ化”する新しいiPadOS機能「Apple Mixer」を開発している可能性がある。Magic Keyboardなど外付けキーボードやトラックパッドとの接続時、フルスクリーンで表示したアプリがウィンドウのように縮小される仕組みだという。
今夏の正式発表が予定される「iPadOS 16」に実装されるかは不明だが、M1チップを搭載したiPad限定の機能になると紹介されている。
Apple is developing a smart system for iPadOS. Apps will continue to open full screen but automatically shrink when connected to keyboard and trackpad. Internally it is called Apple Mixer. We don’t know if it will be included in iPadOS 16 or not, It should be M1 iPad exclusive. pic.twitter.com/1WfMj5TGue
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) 2022年3月15日
従来は、フルスクリーンで表示できるアプリは同時に2つまで。「Apple Mixer」によって、3つ以上のアプリを同時に表示できる機能が検討されている可能性がある。AppleはiPadにmacOSの搭載は断固として反対しているが、iPadをMacのように使用する際はMacのような操作性や使い勝手を提供する狙いがあるかもしれない。
iPadのDock、MacのDockにあるスタック機能に似た機能を実装か
情報を伝えているMajin Bu氏は、過去に未発表iOSバージョンの情報やアクセサリの新カラーをリークした実績がある。別の投稿では、「iPadOS 16」にDockにファイルを重ねて表示できる新機能の存在を紹介。Apple Pencilで作動するという。詳細は不明だが、投稿画像はMacのDockにあるスタックを彷彿挿せる。
According to what my source reported today, in iPadOS 16 the stacks of files in the dock apps will have to arrive, which will be possible to activate via Apple Pencil. Here is a schematic illustrative image dating back to May 2021 iOS 16 development start date.#Apple #iPadOS16 pic.twitter.com/dXfEa2cZeX
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) 2022年3月11日
もっと読む

iPadOS 19でMacライクなメニューバーが登場か、Magic Keyboard接続時に新UI

iPadOS 19がmacOSに近づく?生産性向上を目指すAppleの野心

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?

WWDC24の噂:AppleのAI機能「Apple Intelligence」について、最新情報まとめ

iOS 18の純正メールアプリ、AIを使った「スマートリプライ」機能を実装か

念願のiPad用Apple純正電卓アプリ、iPadOS 18で登場か

今秋出るiPadOS 18、対応機種に変更がありそう。10.5インチiPad Proなどが対象外の恐れ

Apple、開発者向けベータ版を無料化。Apple IDがあれば利用可能に

iOS 17、「自分の機嫌を管理するヘルスケア機能」を実装か

iPad(第5世代)や初代iPad Pro、iPadOS 17のサポート対象外か

iPhone XやiPhone 8、iOS 17非対応になる恐れ

M2 iPad Pro向けにmacOSの簡易版が開発中か

iOS 16とiPadOS 16:注目の新機能や対応機種などまとめ

iPadOS 16、アプリウィンドウのサイズが変更可能に?マルチタスク大幅刷新の噂

iOS 16はロック画面が大幅改良、iPadOS 16は”アプリをウィンドウ化したマルチタスク機能”を実装か

集中モード、iOS 16やmacOS 13で大幅改良の噂。新機能はiOS 15以前を切り捨てか

iPad、待望のマルチユーザー機能を実装か

iOS 16、iPhone 6sシリーズと初代iPhone SEをサポートしない可能性

iPadOS 15、ホーム画面上にウィジェットを自由に配置可能か

多分そういうのを狙っているんだろうなぁ、とは思いますねぇ。ただまあmacOSは載せんよ、的なwww
Surfaceユーザーとしては、Apple版Surfaceが真剣に欲しいんですけどねぇ。