Apple Watch Proのイメージ画像が公開。好き嫌いがハッキリ分かれそうなデザイン…
流出したCADレンダリング画像をもとに、3Dレンダリングアーティストが制作
2022年の新型Apple Watchで登場する最上位モデル(Apple Watch Pro)は、49mmケースでデザインが刷新されるとの噂だ。3DレンダリングアーティストのIan Zelbo氏が、CADレンダリング画像をもとにしたイメージ画像を公開した。
専用文字盤、突起したデジタルクラウン、大画面の仕様を想像
「Apple Watch Pro」は、大型ディスプレイを活用したワークアウトの計測情報を細かく閲覧できる新しい専用文字盤が用意されるという。ライバル製品は、ガーミンのスマートウォッチ。肩を並べるためには、画面上で確認できる情報量が大事。イメージ画像では用意されていないが、ガーミンを強く意識した文字盤が用意されても不思議ではない。
@ianzelboより
デジタルクラウン単体が突起している現行のApple Watchと異なり、「Apple Watch Pro」はデジタルクラウンとサイドボタンが本体より突起したハウジングに収まっている。デジタルクラウンも存在感が増しており、ハウジングと合わせて「Apple Watch Pro」を見分けるアイコニックな特徴となるだろう。
@ianzelboより
Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏は、「Apple Watch Pro」の特徴として大容量バッテリーと低電力モードを挙げている。これまで配信されてきたwatchOS 9のベータ版では確認されていないが、「Apple Watch Pro」専用の機能として提供される可能性がある。
@ianzelboより
Appleは、日本時間9月8日(木)午前2時より、スペシャルイベント「Far out.」を開催する。イベント当日は、2022年の新型iPhone(iPhone 14シリーズ)と新型Apple Watch、新型AirPods Proが発表される見通しだ。
「Far out.」の関連情報は特集ページを随時チェックしてもらいたい。

2年ぶりの新モデル「Apple Watch Ultra 3」、ディスプレイ大型化を示唆する新情報

Apple、睡眠スコア機能を開発中か。Apple Watch向けの新機能がiOS 26で発見される

要注意。watchOS 26 beta 2は超高級Apple Watchを”文鎮化”します

「後回しにしないでやりたいことはやろう」Apple Watchが51歳エンジニアの人生観を変えた理由

Apple Watch心電図機能で51歳エンジニアが心房細動を早期発見。手術成功までの全記録

Apple Watchが見守る心臓の健康:3つの機能で早期発見から継続管理まで完全サポート

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

Apple、カメラ搭載Apple Watchの開発を中止か

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現

Apple Watchで4月24日に特別イベント、アクティビティリング完成で限定バッジ獲得

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

Apple Watch Ultra 3、衛星通信と5G対応で進化か。アウトドア派の救世主に

プラスチック製Apple Watch SEの計画が頓挫か。デザインとコスト問題で「危機的状況」に

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中

Apple Watch Series 10に不具合。スピーカー音量が突如低下する問題が浮上

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型Apple Watch SE、プラスチックボディ採用でデザイン刷新か

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple Watch Ultra 3、サテライト通信に対応で2025年発表か

ノーマルとの差別化がうまくできてない気がしますね…。
proの名前を冠していますが、実際はmaxになっているだけのような。
高価格帯狙うなら、それこそウヤムヤになってる血圧・血糖値測定をpro固有の機能にしたほうがよいのでは。
そこを気にする層とお金持ってる層は被るはず。
とか言いながら今夜購入ボタンに悩む可能性は捨てきれない笑
これは…どうだろうか…🤔
見慣れれば違和感なくなるのかな…。