新型Mac Proは2023年発表、チップは「M2 Maxの最大4倍」か
M2 Maxチップを搭載した16インチMacBook Proより4倍も高性能になる可能性
新型Mac Proに搭載されるAppleシリコンチップのパフォーマンスは、M2 Maxチップの2〜4倍になる可能性がある。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏の最新ニュースレターによると、新型Mac Proは24コアCPUまたは48コアCPU、76コアGPUまたは152コアGPUのオプションが用意。最大256GBのメモリを搭載できるという。
Apple内では24コアCPU、76コアGPU、192GBメモリを搭載した新型Mac Proが現在テスト中。24コアCPUは、16個の高性能コアと8個の高効率コアで構成されている。macOS Ventura 13..3が動作しているそうだ。
新型Mac Proは2023年に発表されると予測している。
新型Mac Pro
2022.04.15
2022.03.13
2022.03.09
2022.03.07
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Pro」新着記事

Apple、2026年末までに15の新型Mac開発中!M5・M6チップ搭載の全ラインナップが流出
2025.07.04

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か
2024.01.08

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?
2024.01.06

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か
2023.08.14

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり
2023.06.16

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能
2023.06.14

Mac Pro(2023)、販売開始
2023.06.13

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」
2023.06.12

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増
2023.06.11

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応
2023.06.06

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか
2023.04.22

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される
2023.02.23

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか
2023.02.23

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る
2023.01.27

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
2023.01.27