iOS/iPadOS 16.4、ドコモの「eSIM クイック転送」が利用可能に
再発行や再登録の手間が省かれ、買い替え作業が楽になる
ドコモが、iOS 16.4およびiPadOS 16.4でドコモの提供する「eSIM クイック転送」が利用可能になったと発表した。iCloudまたはBluetoothを介して、eSIMを旧機種から新機種へ移行できる機能だ。再発行や再登録の手間が省かれ、買い替え作業が楽になる。
対応するiPhoneおよびiPadは、以下のとおり。iPhoneとiPad間のeSIM転送は利用できない。
- iPhone
- iPad
eSIMのクイック転送はau(KDDI)および楽天モバイルが提供済み。ドコモが対応を発表したことで、残すところはソフトバンクのみとなった。
2023年の新型iPhone(iPhone 15シリーズ)では、物理SIMカード廃止/eSIM限定モデルの提供地域を拡大する噂がある。国内キャリアの足並みが年内に揃えば、国内でも物理SIMカードトレイを搭載しない「iPhone 15」シリーズ登場する可能性がある。
もっと読む
2023.04.24
2022.10.19
2021.06.08
2020.06.23
2019.09.24
2019.09.11
2017.01.05
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 16」新着記事

iOS/iPadOS 16.6.1、正式リリース。重要なセキュリティ修正
2023.09.08

iOS/iPadOS 16.6、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート
2023.07.25

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5などのRC版、開発者向けに配信開始
2023.07.19

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5のPublic beta 4、配信開始
2023.06.29

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5などのBeta 4、開発者向けに配信開始
2023.06.28

iOS/iPadOS 16.5.1、正式リリース。カメラアダプタの不具合対応、重要なセキュリティ修正など
2023.06.22

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5のPublic beta 3、配信開始
2023.06.17

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5などのBeta 3、開発者向けに配信開始
2023.06.16

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5のPublic beta 2、配信開始
2023.06.02

最新のシェア率公開。iOS 16は90%、iPadは76%までアップ
2023.06.02

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5などのBeta 2、開発者向けに配信開始
2023.06.01

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5のPublic beta 1、配信開始
2023.05.23

iOS/iPadOS 16.6やmacOS 13.5などのBeta 1、開発者向けに配信開始
2023.05.20

iOS 16.5.、正式リリース。Spotlightやスクリーンタイムのバグを修正
2023.05.19

iOS/iPadOS 16.5やmacOS 13.4などのRC 2版、開発者向けに配信開始
2023.05.16

iOS/iPadOS 16.5やmacOS 13.4などのRC版、開発者向けに配信開始
2023.05.10

iOS 16.5とwatchOS 9.5、来週中に正式リリースへ
2023.05.10

iOS/iPadOS 16.5やmacOS 13.4のPublic beta 4、配信開始
2023.05.04

iOS/iPadOS 16.5やmacOS 13.4などのbeta 4、開発者向けに配信開始
2023.05.03

iOS/iPadOSセキュリティ対応 16.4.1(a)、配信開始
2023.05.02