”Appleイベントの目玉”はiPhone 15のカメラ性能になる?
毎年進化しているカメラ性能だが、今年は例年以上に進化の度合いが大きい?
Appleが日本時間9月13日午前2時より開催するスペシャルイベント「Wonderlust」では、2023年の新型iPhone(iPhone 15)シリーズを含む複数の新製品が発表される見通しとなっている。調査会社TrendForceによると、「iPhone 15」シリーズのカメラ性能は「極めて重要な要素」であり”イベントの目玉”になるという。「買い換えを検討しているユーザーを後押しする機能の1つになり得る」としている。
「iPhone 15」および「iPhone 15 Plus」の4,800万画素広角カメラは3層のスタック(積載型)センサーを搭載すると噂されている。暗所撮影の改良、ダイナミックレンジの向上にくわえて、物理的に搭載されていなかった望遠レンズとしての機能を、クロップを活用した2倍ズームが利用できる可能性がある。
「iPhone 15 Pro Max」はペリスコープ望遠レンズを搭載し、5〜6倍の光学ズームを実現すると見られる。現行モデルは最大3倍までに対応。「iPhone 15 Pro」には搭載されない可能性が高い。
(Source: MacRumors)
もっと読む
2023.09.12
2023.08.30
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです
15時間前

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか
15時間前

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想
2025.07.30

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…
2025.07.29

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
2025.07.28

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に
2025.07.16

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂
2025.07.15

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測
2025.07.15

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03
いやいや僕もそう思いますよw カメラ性能のアップは嬉しいですし、進化することに不満も異論もないですけど、正直多くの人が「まあこんなもんか」っていうところまで来てしまった感はありますよね。正直5倍の光学ズームをあの小ささや薄さで実現することは技術的に凄いことだと思いますが、じゃあそれで欲しいか買い換えたいかって言われると「べつに……」みたいな気持ちになりますもんw
僕らが贅沢過ぎるんですかねぇ…うーん……(-_- )
カメラの性能アップは嬉しいけど
驚くような新機能はないのと思ってしまうのは
贅沢なのでしょうか?