Apple、ウェブCookieとUDIDを利用してユーザートラッキングをするアプリをリジェクト対象に!
【img via Cult Of Mac】
ユーザートラッキングを行なっているアプリの開発者にとって非常に重要なお知らせだ。
TechCrunchによるとAppleがウェブCookieを利用してユーザートラッキングをするアプリをリジェクトし始めているそうだ。今後は代わりにApple独自のトラッキングサービスを推奨する方向に進む可能性が高い。
独自のユーザートラッキングサービスの利用を推奨
UDIDとプライバシーが話題になった2011年以来、AppleはUDIDの利用を推奨していない。さらにはiOSデバイスのUDIDが100万件流出するという事件が2012年に起きてからはAppleのUDIDに対する不信感は増すばかりだ。
iOS 6になってからAppleはIdentification For Advertisers(IDFA)を組み込まれたことが大きな話題を呼んだ。ユーザーの行動を記録し入手することが可能である点はUDIDと同じだが、UDIDと違い個人の特定までは結び付けることができない。
実際、ユーザー視点に立った場合、ユーザートラッキングをしているアプリのユーザービリティは決して良いものではない。多くの場合、アプリ内で特定の動作を実行後に一度Safariが開いてから自動的にアプリに戻る、という遷移は極めて不自然である。IDFAを採用してもらった方が安全かつユーザービリティが高いことが予想される。
AppleはIDFAを公開しているものの、アプリ開発者に利用することをそれほどアピールしていなかったためUDIDを利用してユーザートラッキングを実施しているアプリは減っていない。ところが今回ウェブCookieを扱うアプリがリジェクト対象になっているということから、今後はIDFAの利用を強く推奨する可能性が高い。
特に広告系やポイント系アプリを開発している開発者は早めに手を打っておいた方が良さそうだ。
ところで、UDIDやプライバシーの話は非常に複雑で難しい。少し前の記事だが、これまでのUDIDの利用に関する流れについてはA-Liaison BLOGに分かりやすく書かれているので、こちらをどうぞ!
A-Liaison BLOG: UDIDが使えなくなりそうなので、UIIDを使えるようにしました
(via Cult Of Mac)
もっと読む

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】

Apple Musicで睡眠改善や集中力アップ。「サウンドセラピー」開始

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

Apple、2025年Swift Student Challenge受賞者発表!日本人学生の「花札アプリ」が世界で評価

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落

「母の日に涙が止まらない」Appleの新広告が示すVision Proの感動的な使い方

Appleがメタに対抗!Ray-Ban風スマートグラスを開発中、2026年末にも登場か

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

まだ間に合う!母の日に贈りたいApple製品6選 – 30代が贈る”ありがとう”を伝える最高のギフト
