対抗心むき出し?!Microsoft、Apple Storeのすぐ近くに同社初の旗艦店をオープンへ!
【img via Microsoft Store, Scottsdale, Arizona by Dru Bloomfield – At Home in Scottsdale】
ニューヨークの5番街にある「Apple Store, Fifth Avenue」はその特徴的な全面ガラス張りのキューブ型デザインや24時間営業であることから、世界的に有名な旗艦店である。その付近で往年のライバルが”フラグシップショップ”を開店することが明らかになった!
9to5Macによると、Microsoftが同社初となる旗艦店を5番街のApple Storeの近くにオープンすると報じている!
現在、Fendiのアウトレットストアがある場所に建設予定
Microsoftの直営店担当バイスプレジデントDavid Porter氏は「オープン予定の旗艦店はMicrosoft直営店の中心的存在となる」とコメント。「このような店舗を構えることを長年目標としていたが、ようやく適切な場所が見つかった」と語っている。
長らく目標としていたMicrosoftの”フラッグシップショップ”は現在Fendiのアウトレットショップがある677 Fifth Avenue。いつ頃この場所がMicrosoft一色に変わるのかは不明。
【img via The Verge】
2009年に初めてオープンしたMicrosoft直営店。現在はアメリカで104店舗あり、想像の通りWindows PhoneやSurfaceを販売しているようだ。
余談だが、以前Microsoft直営店にiMacを堂々と持ち込む強者が話題になっていたことを思い出した。最近は「Surface Pro 3」に自信がありすぎてMacBook Airを650ドルで下取りするキャンペーンの実施やSiriの出来の悪さを揶揄するCMを公開しているMicrosoft。世界的に有名なApple Storeの近くに立つMicrosoft直営店は世界的に存在感を示すことができるのか、気になるところだ。
売り上げランキング: 2,073
売り上げランキング: 2,073
(via 9to5Mac)
もっと読む

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕

Windows 11がiPhoneとの連携を強化、スタートメニューから直接操作が可能に

Microsoft、iMac対抗のSurface Studio生産終了。後継機種の計画なし

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】

Microsoft、Mac対応の最新買い切り版「Office 2024」を発売

Microsoft、OpenAIを競合として認識 – 巨額投資関係から一転

CrowdStrike障害、世界中のWindows PCを麻痺。Macはなぜ無事だったのか

Amazonプライム会員限定「Microsoft 365 Personal 月額プラン」が登場。初月無料、2カ月目以降も5%オフ

Microsoftの新しい第11世代Surface Pro、15インチM3 MacBook Airに匹敵する性能

Microsoft、AIファーストのWindowsパソコン新カテゴリ「Copilot+ PC」を発表

Apple 、時価総額の首位脱落。一時Microsoftがトップに

Bing Chat、名称を「Copilot」に変更

Microsoft、デフォルトフォントを15年ぶりに変更。「Aptos」に順次切り替え

6月1日から値上げするMicrosoft 365とOffice、Amazonでセール中

WordやExcelをGPT-4がサポート。Microsoft 365 Copilotが発表

Mac版Microsoft Outlookが無料化。Microsoft 365の契約不要

Microsoft、新しいBingとEdgeを発表。OpenAIの次世代AI技術を活用

検索画面にチャットボット。Microsoft、ChatGPT for Bingを発表か

Microsoft、Officeを「Microsoft 365」として刷新へ
