新型MacBook Proの発表イベントは10月27日に開催されるという説
新型MacBook Proはいつ発表されるのか。気になって眠れない日々が続いている人も多いだろう。
一説では10月24日に開催されるという噂もあったが、最新の情報では10月後半にスペシャルイベントが開催されるという見方が強い。
ところで、先日Appleは今月27日に開催予定だった2016年第4四半期(7月〜9月期)の業績発表を25日に変更することを発表した。一体なぜ突然日程をずらしたのか。
一説によると、Appleは新型MacBook Proの発表イベントを10月27日に開催するのではないかと指摘されている!
バッドニュースからのグッドニュースの方が良い流れ?
27日に新型MacBook Proの発表イベントを行うために業績発表を25日にずらしたーーそういう噂が浮上しているのだ。
理由として挙げられているのは、グッドニュースからのバッドニュースよりも、バッドニュースからのグッドニュースの方が好印象だということ。予想以上にiPhone 7シリーズの売れ行きは好調であると伝えられているので「バッドニュース」は言いすぎかもしれないが、iPhoneの売上は引き続き前年比で右肩下がりを続けていることは事実。
嫌いなものを先に食べて好きなものを後に残す方が後味が良い。新型MacBook Proのイベントが最大限盛り上がるように、このような日程にするのではないかと予想されている。
ただ、唯一疑問として残るのはなぜAppleがMacの発表イベントを考慮した上で業績発表の日程を決められなかったのか。公式ページには「scheduling conflict」が日程変更の理由として挙げられていることから、当初の予定とは異なる日程で新型MacBook Proを発表することになり、無理やり27日に当てたのかもしれない。
新型MacBook Proはファンクションキーの代わりに有機ELディスプレイのタッチバーや「Touch ID」を搭載し、薄型化・軽量化されると噂されている。同時に新型MacBook AirやiMac、GPU内蔵の5K Retinaディスプレイの登場も期待されている。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 9to5Mac)
もっと読む

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

M4 Ultraチップはリリースされない可能性大。その3つの理由

M4 MacBook Air、早ければ今晩にも発表?…でもじゃあ何時?

Apple、”Air”製品を今週中に発表へ。M4 MacBook Air、ついに登場か

新型M4 MacBook Air、早ければ今週にも発表か

M4 MacBook AirのGPU性能、現行モデルから15%向上か

皆さん、ご準備を。iPhone 16eの次はM4 MacBook Airです

M5シリーズMacBook Proは今秋、M5 iPad Proは2026年前半に登場するっぽいです

M4 MacBook Airを待ちわびている皆さん、「遅くとも3月中」だそうです

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性

MacBook Pro、2026年に大変革か。有機ELと薄型デザインで新時代へ

有機EL MacBook Air、2029年に延期か。代わりに新型液晶モデルを投入との噂

Macを狙う新型マルウェアが急増、160種類以上の暗号資産を狙う深刻な脅威に

AppleCare+、車両事故で大破したMacBook Proの修理を拒否

有機ELディスプレイ搭載MacBook Air、発売時期が2029年に延期か
