Tim Cook氏「私は日本の人たちが好きで、とても特別な場所だと思う」
Tim Cook氏の長文インタビューが日本経済新聞に掲載されている。
iPhoneやApple Watch、「Apple Pay」の開始など自社製品やサービスに関する内容からSamsungとの法廷戦争やFBIとの訴訟、故Steve Jobsに関する話など多岐にわたって取材されている。
目指すは日本でも「家を出る時に持つのはiPhoneだけ」
どうやらCook氏は日本のことが大好きらしい。「好きなところは数え切れない」とし、「日本の人たちが好きで、とても特別な場所だと思う」とべた褒めだ。今回、来日中も休む日間もなくあっちこっち行っていた。
横浜・綱島に建設中の研究開発拠点は今年12月に完成予定となっているが、これも技術や人材の観点から日本が重要な国であることを理由として挙げている。なお、具体的な研究内容については明言されていない。
「Apple Pay」をいち早く体験したCook氏だが、日本で「Apple Pay」が導入され、「家を出る時に持つのはiPhoneだけ」という状態を目指したいと語っている。
なお、世間一般では「そろそろスマホの次かな……」という空気も漂っているが、Apple CEOから見たスマホ市場は「まだ草創期」だという。人工知能などの新しいコア技術を取り込みたいと意気込んでいる。
伊丹空港から入り、仙台空港から帰る急ぎ足の旅で、新幹線の車中で取材された記事とのことだが、内容はとても充実していて興味深い内容が盛り沢山。有料記事ではあるが、下記からどうぞ。
もっと読む
2016.10.14
2016.10.13
2016.10.13
2016.10.13
2015.02.11
2014.10.30
2014.10.28
2014.09.14
2014.07.19
2013.09.21
関連キーワード
コメント(0件)
「Appleニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、EUに激怒。「保護を求めながら保護策を禁止する」矛盾した規制執行を痛烈批判
2025.11.10

Apple Fitness+、将来が”見直し”の対象に?組織再編でHealth+と統合か
2025.11.10

TSMC、Appleに大幅値上げ通知か。Phone 18搭載チップは現行の6倍、280ドルになる恐れ
2025.11.07

Apple、Siriの頭脳をGoogleに託す?年間1,500億円の巨額契約で”ライバル依存”か
2025.11.06

日本も12月にiPhoneの代替アプリストア解禁へ。iOS 26.2でEU・ブラジルに続く29番目の対応国に
2025.11.06

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か
2025.11.03

Apple、9月期売上1025億ドルで過去最高。「iPhone 17の需要は桁違い」とTim Cookが断言
2025.10.31

日米合意でスマホ新法の運用方針が明文化。「米企業を差別しない」とホワイトハウスが発表
2025.10.29

Apple Watch技術を窃取した元エンジニア、Oppo社員数百人に社内プレゼンか
2025.10.29

Appleのティム・クックCEOが再来日。トランプ大統領と日米経済界の夕食会に参加
2025.10.29

Apple、マップに広告導入を再び検討中。2022年に断念した計画が再浮上
2025.10.27

Appleが「年内に発表する」と噂されている、まだ発表されていない製品が3つあります
2025.10.25

Tim Cook CEOに直撃取材、横浜YTCの”中身”を初公開【OpenMic g.O.R.i Edition】
2025.10.24

iOS 26.4の新Siri、Apple社内エンジニアから「懸念」の声。AI人材流出も影響か
2025.10.20

折畳iPhone、2027年に延期か。ヒンジ設計が難航、生産計画も大幅縮小?
2025.10.18

Apple、米国でF1全レース独占配信へ。2026年から5年契約、映画『F1』の成功が後押し
2025.10.18

AppleのAI部門トップが昇格数週間後にMetaへ転職、Siri大型アップデートに影響か
2025.10.16

Apple、スマートグラスに2つのモードを搭載か。Mac接続時はフル機能visionOS、iPhone接続時は軽量版
2025.10.13

Apple、HomeKitの強化目的でコンピュータビジョン企業の人材と技術を買収か
2025.10.12

Apple、EU和解報道も公式声明で真っ向反論。「要求は法の範囲を超えている」
2025.10.10
