登録有形文化財でもある、スターバックス・コーヒー神戸北野異人館店に行ってきた!
先日、有給休暇をもらって関西に遊びに行ったときにスターバックス・コーヒー神戸北野異人館店に立ち寄った。スターバックス・コーヒー公式情報によると、100年以上前に建てられた住宅を再建されたものだそうだ。
北野物語館は、1907年(明治40年)に建築された木造2階建ての住宅で、建築当初は米国人が所有していたものです。
1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災の被害を受けた後、取り壊される予定でしたが、神戸市が建物の寄贈を受けた上で解体・部材保管し、その後、民間事業者に部材を譲渡して、平成13年に現在地に再建・移築されたものです。
これは本来何のためにあるのか分からないが、スタバ仕様になっていて可愛いかったのでパシャリ。
元は住宅ということで、各部屋に名前が付いている。ここはゲストルームらしい。
フラペチーノを頼んだのだが、飲み切ったら底にこんな遊び心が!可愛い!!
登録有形文化財ということなので、外のフェンスにこんなプレートが置いてあった。
もちろん外観以外はお馴染みのスタバではあるが、平日の日中であったのにも関わらず多くの人で賑わっていた。神戸付近にいく機会があれば、普段とは一風変わったスタバに立ち寄ってみてはいかがだろうか。
もっと読む
2014.12.13
2014.11.01
2011.06.16
2010.11.23
コメント(0件)
「旅行」新着記事

高さ10メートル、重さ1トンの柱が夜空に燃え盛る。伝統的火祭り「松明あかし」を撮ってきた
2023.12.31

リゾナーレ熱海のアクティビティ「森の空中散歩」に怖がりの6歳長女がチャレンジ。その姿にパパは泣いた
2023.12.31

深夜3時に京都先斗町の夜を歩く。この落ち着きが”京都らしさ”?
2023.12.31

リゾナーレ熱海から眺める月明かり、朝日、そして熱海海上花火大会
2023.08.08

那須サファリパーク、雨でも十分すぎるほど楽しめる
2023.07.20

伏見稲荷大社を明け方に散策。観光名所をほぼ独り占め
2023.07.17

NASU FARM VILLAGEで初めての乗馬。広大な景色と心地良い空気で気持ちは完全に貴族
2023.04.16

NASU FARM VILLAGEで引き馬コースやふれあい体験を満喫。子どもたちは大喜び
2023.04.08

念願だったNASU FARM VILLAGEの桜を撮ってきた【EOS R3+RF15-35・RF135作例】
2023.04.07

福島県郡山市周辺の雪景色、空を舞う白鳥たち【R3+RF100-500作例】
2023.02.19

福島県郡山市で氷点下撮影。持参したカメラとレンズ、用意したウェアまとめ
2023.02.17

茨城の紅葉を狩ったり、日の出が見れなかったり【R3+大三元レンズ作例】
2023.01.01

かの有名な瑠璃光院の紅葉を撮るために張り切って京都訪問、見頃が過ぎてて泣いた
2022.12.09

青い郵便ポストを見てきたDAY4:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

有料遊具施設で成長したDAY5::5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

ひまわり畑に寄ってから帰宅したDAY6:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.14

準備が大変過ぎたDAY1:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

長女と蓮沼海浜公園で遊んだDAY2:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

家族全員で蓮沼海浜公園に行ったDAY3:5歳+3歳+犬1匹と5泊6日の家族旅行
2022.08.13

リゾナーレ那須:4歳と2歳の娘が楽しめるアクティビティが盛り沢山
2022.05.03