5.8インチ型iPhone、曲面型ディスプレイを搭載するが「Galaxy S7 Edge」ほど湾曲しない
「iPhone Edition」はSamsungによる有機ELを採用した曲面型ディスプレイを搭載するものの、その曲面は「Galaxy S7 Edge」ほど湾曲しないとNikkei Asian Reviewが報じている。
具体的なディスプレイサイズは明らかにされていないが、画面として使用できるエリアは5.2インチ相当になるとのこと。既存モデルと比較して筐体がよりシュッとするが、特に曲面ディスプレイを活かした新機能は提供されないとのこと。
現行モデルとほとんど変わらない曲面加工になるのでは?
「曲面ディスプレイを搭載する」と言われると「Galaxy S7 Edge」のような曲面加工を想像してしまうのは事実だが、程度は違えどiPhone 7やiPhone 7 Plusも「2.5Dラウンドエッジ加工」と呼ばれる曲面加工が施されている。「iPhone 6」以降、iPhoneのディスプレイ全面を覆わずに左右上下に僅かな余白を残して貼るような画面保護フィルムが多いのはそのためだ。
IHS Markitのアナリスト、Wayne Lam氏は現行モデルと同じく2.5Dラウンドエッジ加工が施された平面に近いディスプレイを採用すると予想していた。
これらのことから「iPhone Edition」は現行モデルとほとんど変わらない曲面加工が実施される可能性もありそうだ。
先日、iPhoneの10周年記念モデルは「Apple Watch Edition」と合わせるためのプレミアムモデルになり、基本コンセプトとして5インチ液晶ディスプレイ、デュアルカメラ、ワイヤレス充電、Lightningコネクタ仕様という4つの項目しか現段階では決まっていないと伝えられていた。
(via MacRumors)
もっと読む
2015.08.14
2015.02.26
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

これがiPhone 17 Air用のモバイルバッテリー……らしいぞ。薄っ
14時間前

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題
15時間前

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです
2025.08.01

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか
2025.08.01

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想
2025.07.30

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…
2025.07.29

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も
2025.07.28

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動
2025.07.24

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
2025.07.18

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場
2025.07.17

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に
2025.07.16

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂
2025.07.15

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測
2025.07.15

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04