Google MapsやFoursquareがApple Watch用アプリを出したらこうなる?!
Apple Watchに対する注目度が上がっている今日この頃。完全に新しいデバイスということで、ハードウェアそのものの使い勝手や標準で用意されている機能も気になるが、サードパーティ製アプリがどのようにApple Watchに対応するのか気になるところ。
以前もTwitterやSkypeが対応したコンセプトイメージを紹介したが、今回はHugeがGoogle MapsやFoursquareを含む有名アプリがApple Watchに対応したことを想像したコンセプトイメージを公開していたので、紹介する!
iPhoneをポケットから出さずに必要性低減の機能を利用可能に
どのコンセプトイメージにも共通して言えることは、Apple Watchだからこそできること、と言うよりは、iPhoneを使わずに必要最低限の機能を利用可能にしているということ。
例えば、冒頭で紹介したGoogle MapsがApple Watchで利用できた場合、行き先を指定しておけば曲がるべきところを案内しつつ手首に振動で伝えることができることをイメージしている。
Uberアプリの場合は音声でタクシーを呼び寄せ、画面内で車をリアルタイムでトラッキングできる機能を用意。ドライバーから連絡を受けることも可能。
【img via iDownload Blog】
Foursquareの場合は簡単にチェックインすることができることをイメージ。ユーザーの位置情報によってスポットのリコメンドや音声によるスポットの検索も考えられている。
【img via iDownload Blog】
もちろん、すべて非公式のコンセプトイメージではあるが、iPhoneを取り出さずに必要最低限の機能が利用できるのは魅力的かもしれない。他にもInstagram、やることリストアプリ、キッチンタイマーアプリなども公開されているので、気になる人は以下からどうぞ!
(via iDownload Blog)
もっと読む

要注意。watchOS 26 beta 2は超高級Apple Watchを”文鎮化”します

「後回しにしないでやりたいことはやろう」Apple Watchが51歳エンジニアの人生観を変えた理由

Apple Watch心電図機能で51歳エンジニアが心房細動を早期発見。手術成功までの全記録

Apple Watchが見守る心臓の健康:3つの機能で早期発見から継続管理まで完全サポート

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

Apple、カメラ搭載Apple Watchの開発を中止か

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現

Apple Watchで4月24日に特別イベント、アクティビティリング完成で限定バッジ獲得

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

Apple Watch Ultra 3、衛星通信と5G対応で進化か。アウトドア派の救世主に

プラスチック製Apple Watch SEの計画が頓挫か。デザインとコスト問題で「危機的状況」に

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中

Apple Watch Series 10に不具合。スピーカー音量が突如低下する問題が浮上

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型Apple Watch SE、プラスチックボディ採用でデザイン刷新か

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple Watch Ultra 3、サテライト通信に対応で2025年発表か

噂されていた「カラフルなプラスチック製のApple Watch SE」、どこいった?

Apple Watch Ultra 3は #AppleEvent で発表されず、ブラックモデルが追加か
