子供も大人もモチベ大事! #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け
俗に言う「ハイパーリンクチャレンジ」なるものが僕のところにも来ていた。来ていたのは知っていたが、後で書こう、後で書こう」と思っていたら締切日になっていた。オウマイガー!
【開催趣旨】
「SEOでは計れない、価値がある。」
「ウェブだって、すごいんだぞ!」
「ウェブメディアだって、むくわれたい。」現状ではウェブメディアに対するアワードがない。しかし、作り手は日々葛藤しながら多くのコンテンツを作り出している。それらが時代の流れに乗って刹那的に消費されるだけではなく、その年ごとの記録を残すことで、資料的価値を持たせる(映画の「日本アカデミー賞」、ユーキャンの「流行語大賞」、書店員が決める「本屋大賞」をあわせもったイメージ)。
アワード形式にすることで、担当編集者・ライターを表彰することも目標のひとつ。
【概要】
・その年(前年12月~本年11月)までに公開されたウェブコンテンツから印象に残った記事を2本だけピックアップする。1本は自らが執筆・制作に関わった記事、もう1本は他媒体で公開された記事とする。
・参加者はそれぞれの記事を選んだ理由を、ブログやSNS等にまとめて発表する。選考した理由もあることが望ましい。
・また、次にチャレンジを受けてもらいたい人物、印象に残った記事を聞いてみたい人物も2人~3人程度指名する。なお、指名がなくとも、開催趣旨への理解があれば自発的な参加も歓迎する。
・記事制作後、次のハッシュタグを付けてTwitterにて報告ポストを投稿する → #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け
・ハッシュタグ「孫まで届け」には、いずれ日本のソーシャルヒーロー孫正義さんまで参加してくれたら嬉しい、孫の代まで読まれていきたい、参加していただいた方に“ソン”はさせない、という気持ちが込められている。
・投票は、12月20日を持って集計〆切とする。
バトンは@amanojerk君と@katudonさんから頂いた。ありがとうございます!
普段から気に入った記事をストックする癖がない僕だが、グッと来た記事であることは間違いない記事を発掘することができたので紹介させてもらう!
子どものやる気を引き出す工夫は大人の世界でも役立つ
僕が選んだのはHRナビで公開されていた「この小学校先生がすごい! 子どもたちのやる気を引き出す数々の仕掛けとは」という記事。
記事そのものが凄いと言うより沼田晶弘先生が凄いと言われてしまえばそうかもしれないが、その先生の魅力を十分に伝えることができているからこそFacebookでも9.4万回もシェアされているのだろう。よって、先生も凄いし、記事を書いた人も凄い。
小見出しにもある通り、大人も子どもも、みんな「認めてほしい」と思っている。だからこそこの記事は人のモチベーションを上げるための大きなヒントになった。
フリーランスになっても人と仕事することは少なくない。一緒に働く人のモチベを上げることができればお互いのポテンシャルを最大限引き出すことができ、より良い成果が出せるのではないかと考えている。
ちなみに今年僕が書いた記事で最も思い入れがある記事といえば下記だろうか。「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を両方とも買ってしまったことを逆手に取り、何度もバックアップから復元したりSIMを差し替えたりして試して書いた記事なので、悩んでいる人の参考になっていれば幸い。
バトンも締め切りまで残り30分なのでここで止めておく。バトンを頂いたお2人、バトンを生み出した藤村能光さん、長谷川賢人くん、佐藤慶一くん、鳥井弘文くん、そしてハイパーリンクチャレンジャーの皆さん、ありがとうございました!