Apple Intelligenceに対応するiPhoneモデル、iPhone 15 Pro/Maxに限定されている理由
”iPhoneの買い換え戦略”を否定。「全く違う。もしそうなら、最新のiPadやMacにも対応させている」
iOS 18、iPadOS 18、およびmacOS Sequoiaで、AppleはiPhone、iPad、Mac全体のユーザーエクスペリエンスを向上させるために「Apple Intelligence」を導入した。これらのAI機能は、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、M1以降のチップを搭載したMacおよびiPadのみで動作する。この制限について、多くのユーザーが疑問に思っていた。
WWDC 2024の現地で開催された「The Talk Show Live」にて、Daring FireballのJohn Gruber氏がAppleのAI部門責任者John Giannandrea氏、マーケティング部門のGreg Joswiak氏、およびソフトウェアエンジニアリング部門のCraig Federighi氏に質問した。
Giannandrea氏によると、大規模言語モデルの推論は非常に計算量が多いため、デバイスの帯域幅、Apple Neural Engineのサイズ、性能が必要。理論的には古いデバイスでも実行できるが、非常に遅くなるという。
Gruber氏が「これは新しいiPhoneを売るための計画ではないのか?」と尋ねたところ、Joswiakは「全く違う。もしそうなら、最新のiPadやMacにも対応させている」と答えた。
Federighi氏は、新機能を古いデバイスにも対応させる方法を模索するが、Apple Intelligenceには特別なハードウェアが必要だと述べた。
iPhone 15 ProはA17 Proチップを使用し、これはiPhone 15およびiPhone 15 PlusのA16チップの2倍の速さで動作する16コアのNeural Engineを備えている。RAM(メモリ)は明言しなかったが対応デバイスはすべて8GB以上のRAMを搭載しており、要因の1つであると考えられる。
それでも、古いiPhoneの所有者もiOS 18の他の新機能を楽しむことができる。iOS 17を実行できるすべてのiPhoneはiOS 18に対応している。2018年のiPhone XRも含まれる。
iPhone 15 ProやiPhone 15 Pro Maxを持っていない場合、秋にリリースされる予定の2024年の新型iPhone(iPhone 16シリーズ)を待つと良いだろう。しかしApple Intelligenceの日本語対応は2025年以降。明確な時期は明らかにされていない。
Apple Intelligence目的で「iPhone 16」シリーズを狙っているのであれば、発売直後ではなく日本語対応時期が明らかにタイミングで購入しても良さそうだ。
もっと読む

iOS 18普及率が82%に到達。前年同期のiOS 17を上回るペースで拡大

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている

iOS 18.5正式リリース。プライド壁紙やiPhone 13の衛星通信対応など

Apple Storeで不定期開催のApple Intelligenceセッションを受けてみた【Today at Apple】

iOS/iPadOS 18.4.1、正式リリース。CarPlayの不具合を修正など

iOS 18.4アップデート後のCarPlay接続トラブル、多数のユーザーが報告

iOS 18.4で楽天市場アプリに不具合、検索やログイン後の表示に問題

iOS 18.4の新機能:Safariで検索履歴が丸見えに、非表示にする方法

iOS 18.4の不具合:アップデート後に削除済みアプリが勝手に復活する現象が報告

iOS 18.4の新機能:ホームバーのダブルタップでSiriにテキスト入力が可能に

ChatGPTとApple Intelligenceの連携が日本で解禁。よくありそうな質問と回答まとめ

Apple Intelligenceが待望の日本語対応。……で、僕らの日常はどう変わる?

iOS/iPadOS 18.4、正式リリース。Apple Intelligence、待望の日本語対応

iOS/iPadOS 18.3.2、正式リリース。一部ストリーミングコンテンツが再生できなくなる不具合を修正

iOS/iPadOS 18.3.1、正式リリース。重要なバグ修正とセキュリティアップデート

iOS/iPadOS 18.3、正式リリース。計算機アプリに連続計算機能など

iOS/iPadOS 18.3、macOS 15.3などのRC版が配信開始

Appleが新アプリ「Invites」を開発中、iCloudと連携したイベント管理が可能に

iOS 18.2.1、正式リリース。「重要なバグ修正」含むアップデート
