iPad(第11世代)、明日発表か
一方では新しいiPadモデルは発表されないという主張もある……
エントリーモデルの新型iPad(第11世代モデル)が明日、発表される可能性がある。詳細は不明だが、現行の第10世代モデルと「全く同じデザイン」を採用するという。
the new 11 gen 10.9 inch iPad that Apple will present tomorrow will have the exact same design as the 10 gen model, furthermore the accessories will be perfectly compatible pic.twitter.com/UPd7SWq6gY
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) 2023年10月16日
9to5Macが報じた情報によると、「iPad(第11世代)」はコードネーム「J126b」が付けられており、特徴は新しいチップの搭載になるとしている。現行モデルはA14 BionicチップとUSB-Cポートを搭載している。
Appleは10月中に、何かしらの新製品を発表する可能性が高いと見られているが、情報が錯綜している。Apple情報に詳しいBloombergのMark Gurman記者は、新型iPadモデルの発売は差し迫っている状況ではなく今月中に可能性は低いとしており、Mac TAKARAは新型iPadは投入されず「Apple Pencil 3」のみ発表されると伝えている。
もっと読む
2025.03.05
2025.01.23
2017.05.09
2013.09.08
「iPad(エントリーモデル)」新着記事

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

iPad(A16)のApple Intelligence非対応は、iPhone 16eのMagSafe非対応と似ている
2025.03.05

iPad(A16)がiPad(第11世代)から進化した5つのこと
2025.03.05

新型iPad、正式発表。A16で性能30%増、Apple Intelligence非対応
2025.03.05

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問
2025.01.23

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです
2025.01.21

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か
2025.01.13

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定
2025.01.08

新型iPad、2025年春にiPadOS 18.3搭載で登場か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

Appleが2024年に販売終了した4つの製品
2024.10.27

ホームボタンのあるiPadが販売終了。代わりにiPad(第10世代)が1万円値下げ
2024.05.08

新型iPad Pro、M4搭載の噂が浮上。16種類の未発表デバイスが判明
2024.03.02

大型モデルを含む新型iPad Air、iPad Proとともに来年3月に発表か
2023.12.07

2024年に新モデルが続々発表か。春に2種類のiPad Air、夏にM3 iPad Pro、秋にiPad mini 7の噂
2023.11.13

32インチの新型iMac、新型iPadはいずれも2024年以降の発表か
2023.10.23

Apple、中国でeSIM対応のiPad(第10世代)を発表
2023.10.18

今週中に新型iPadシリーズが発表か?著名ジャーナリストは否定、Apple Pencil 3が登場する可能性
2023.10.16

iPad mini 7、近々発表か。新型iPad Airは2種類登場するかも(大型モデル?)
2023.10.06
ねーーーーーーーーーー
出ないじゃーーーん