【レビュー】Anker PowerPort Strip PD 3/6:30W出力USB-Cポート付き電源タップ
電源タップにUSB-Cポートが1つ、USB-Aポートが2つ内蔵された、最強に便利な電源タップ
Ankerが、同社初のUSBポート付き電源タップ「Anker PowerPort Strip PD 3」(3,590円)および「Anker PowerPort Strip PD 6」(4,290円)の販売を開始した。
「Anker PowerPort Strip PD 3」は、最大30W出力が可能なUSB-Cポートが1つ、最大12W出力のUSB-Aポートが2つ、コンセント差込口が3つ、合計6台のデバイスへ同時に充電・給電が可能。コンセントの最大出力は1,000W、ケーブルの長さは約1.8メートル、重さは約424gだ。
「Anker PowerPort Strip PD 6」は同じ仕様のUSB-CポートとUSB-ポートに加え、6つのコンセント差込口が用意されている。コンセントの最大出力は1,500W、ケーブルの長さは約2メートル、重さは約643gだ。
USB-Cポートは、単体使用時のみ最大30W出力が可能。USB-Aポートと同時に利用する場合、出力は最大18Wに制限される。
用意されているコンセント差込口の数、コンセントの最大出力に違いあり
電源タップ本体のコンセントは2ピン。コンセント差込口は3ピン製品に対応するよう設計されている。
「Anker PowerPort Strip PD 6」のコンセント差込口は十分な感覚が開けられており、大きい充電でも干渉しづらい設計だ。
コンセント差込口は、ほこりやペットの毛等の侵入や子どものいたずらの防止に効果的なほこり防止シャッター、ショート防止などの多重保護システムを搭載している。

Anker PowerPort Strip PD 3/6
/10
もっと読む
関連キーワード
「iPhone用USB充電器」新着記事

Ankerの新ケーブルが革命的!充電と4K映像出力を1本で実現、最大140W対応
2025.05.31

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力
2025.05.08

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様
2025.05.08

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選
2025.03.02

Anker初、巻取り式ケーブル搭載の75Wカーチャージャーを発売
2025.01.20

CIOが100W対応4ポート充電器を発売、GaNチップ2基搭載で小型化実現
2024.12.22

CIO、140W出力のコンパクト充電器を発売
2024.12.21

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】
2024.12.01

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売
2024.11.26

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売
2024.11.25

Anker、Apple限定のUSB充電器5製品を発売
2024.11.11

Anker、USB×4+AC差込口×4の電源タップを発売
2024.11.08

Anker、車内でMacBook Proを高速充電できるカーチャージャーを発売。合計最大167.5W出力
2024.10.17

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート
2024.10.12

CIO、NovaPortⅡがお得に買える「乗り換え割」開始
2024.10.10

Ankerのピカチュウコラボ製品、可愛すぎる!ポーチは思いの外モノが入る
2024.10.04

Anker史上初のディスプレイ搭載USB急速充電器が発売。充電ステーションの中心に置きたい
2024.09.09

Twelve South、「探す」ネットワーク対応のUSB充電器を発表
2024.09.06

Ankerの「充電器+バッテリー」最強モデルの進化をチェック。このサイズで常時最大65W出力は強い
2024.08.08

Anker史上初のディスプレイ搭載USB急速充電器、充電モード切り替えダイヤル搭載
2024.08.08
会社のパソコンもそうだが、コンセントに付いているアース線って一度も使ったことがないのだけど、みんな使ってるのだろうか?