注意喚起!繋ぐとiPhoneにマルウェアがインストールされる充電ケーブル「Mactans」が開発される!
【img via Cult Of Mac】
あなたが繋いでいるそのLightningケーブル、実は危ないかも?!
Georgia Institute of Technology(ジョージア工科大学)が繋ぐとiPhoneにマルウェアをインストールできる充電ケーブルを開発したと発表した!今後はAppleの認定を受けていないサードパーティ製の充電ケーブルは危険かもしれない?!
繋げて1分以内にマルウェアを流しこむことが可能
開発された充電ケーブルの名前は「Mactans」。45ドルで購入できる、BeagleBoardと呼ばれるTexas Instruments製のシングルボードコンピューターで開発されたようだ。
この充電ケーブルに繋がれたiPhoneは脱獄・非脱獄関係なく1分以内にマルウェアに感染してしまう。侵入後、Appleが自社アプリを隠す手法と同じ方法で隠すため、一度感染すると発見することが非常に難しい。
現状ではBeagleBoardが物理的に大きいため、Lightningケーブルに直接埋め込まれることは難しいかもしれないが、だからと言っていつ悪質業者がマルウェア入りの充電ケーブルを開発するか分からない。
今後Lightningケーブルを購入することがあれば、Apple純正のものかAppleの認定を受けたものを購入することをオススメする。
Apple Lightning – USBケーブル MD818ZM/A バルク品
posted with amazlet at 13.06.04
アップル
売り上げランキング: 226
売り上げランキング: 226
Amazonベーシック Apple認証 (Made for iPhone取得) iPhone5用 ライトニングUSBケーブル 約90cm
posted with amazlet at 13.06.04
AmazonBasics (2012-12-15)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2023.05.20
2017.05.29
2015.07.14
2014.07.10
2014.06.21
2014.04.29
2013.10.18
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone」新着記事

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
1日前

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
1日前

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
1日前

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
2025.06.29

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
2025.06.29

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ
2025.06.27

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
2025.06.27

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
2025.06.26

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?
2025.06.26

iPhoneのマイナンバーカードでコンビニ住民票取得を試してみた→「なにこれ最高」
2025.06.25

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更
2025.06.25

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て
2025.06.24

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?
2025.06.24

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
2025.06.24

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出
2025.06.23