「iPhone 6s/6s Plus」の防水性能は強化されているが、浸水箇所は多々あり完全防水とは程遠い
【img via iFixYouri】
確かに「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の防水性能は向上しているようだ。それも外側だけではなく、浸水後のことを考えて内側もしっかりと対策が施されていることが判明した。
では「iPhone 6s/6s Plus」はどの程度水を防ぐことができるのだろうか。iFixYouriによると、まだまだ浸水箇所はあり、完全防水とは程遠いことが明らかになった!
iPhoneの各種ポートからはいくらでも浸水可能
この記事でも書いた通り、「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」はディスプレイとバックパネルを繋ぎ合わせる部分に糊だけではなくガスケットを追加したことによって両パーツの隙間による浸水を防いでいる。
ただ、それ以外のパーツは特別な防水加工はされておらず、Lightningポート、マイク、イヤフォンジャック、スピーカー、ミュートスイッチ、音量ボタンの隙間からはいくらでも浸水可能であることが明らかになった。
iFixYouriの実験動画では約2分間、「iPhone 6s」を水の中に入れているが、その短時間でもやはり各ポートから浸水している。残念ながら「今年のiPhoneは防水だ」と喜ぶほどの防水性能では無さそうだ。
ただし、最新の噂では次期iPhoneは防水・防塵仕様になるという噂。1年掛けて風呂でも海でも気兼ねなく本体そのまま持ち出せるiPhoneに進化していることを期待しよう!
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 9to5Mac)
コメント(0件)
「iPhone 6s Plus」新着記事

Apple、「iPhone 6s や iPhone 6s Plus の電源が入らない問題に対する修理プログラム」を発表
2019.10.05

大悲報:「iPhone SE」「iPhone 6s/6s Plus」「iPhone X」が販売終了
2018.09.13

「iPhone 6s/6s Plus」と「iPhone SE」、販売終了か
2018.09.13

「iPhone SE(16GB)」、「iPhone 6s Plus(128GB)」が楽天スーパーSALEで特価販売中
2018.03.03

「iPhone 7/7 Plus」「iPhone 6s/6s Plus」「iPhone SE」が値下げ
2017.09.13