当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iPhone 7 Plus ジェットブラック レビュー

iPhoneのカメラがもっと好きになる 妥協のない最高峰モデル

iPhone 7 Plus」のジェットブラックモデルはここ数年登場したiPhoneの中で個人的に最も盛り上がったモデルだったかもしれない。

今年はiPhoneを入手して以来、初めて見た目の美しさに圧倒された。輝き放つ光沢ボディの美しさは他のモデルにはなく、引き続き入手困難なモデルであることから思わず自慢したくなる。

デュアルレンズカメラに関しては発表された当初は半信半疑だった。普段からiPhoneで撮影する時はズームなんてしないし、「暗所に強い」と謳い続けているiPhoneの暗所における写真には満足していなかったので今回もそれほど期待していなかった。

ところが、実際に使ってみると光学ズームは楽しいし、暗所における写真は思っていたよりも良くなっている。何よりも目玉機能である「ポートレートモード」が本当に楽しい。写真の楽しさレベルをグッと引き上げてくれるので必要以上に写真を撮りたくなる。

基本的な機能はiPhone 7と同じではあるが、iPhone 7 Plusの購入を検討している人のために使ってみて分かったことをまとめたので、買おうか悩んでいる人は参考にどうぞ!

ブラックを上回る美しさ まるでジュエリーのような輝き

IPhone 7 Plus Jet Black

iPhone 7のブラックモデルは最高だったが、iPhone 7 Plusのジェットブラックモデルはそれを上回る感動がああった。

外観デザインにこれほど感動したのはいつぶりだか思い出せない。「iPhone 6」と「iPhone 6s」は背面のアンテナラインや露骨に突起したカメラが多くの批判を浴び、ケースを付けていなかった人でもなんとなくケースを付けるになった人もいたのではないだろうか。

ところが今回手に入れたジェットブラックモデルはケースを付けるのが勿体無い。それほど美しく、異様な輝きを放っている。既に外観レビュー記事で多数の写真を紹介しているが、以下にも一部載せておく。

IPhone 7 Plus Antenna Line 01

IPhone 7 Plus Jet Black

IPhone 7 Plus Jet Black

これまで使っていた「iPhone 6s Plus」と並べてみるとiPhone 7 Plusジェットブラックの完成度の高さがよく分かるだろう。

IPhone 7 Plus 6s Plus Comparison 01

IPhone 7 Plus 6s Plus Comparison 02

IPhone 7 Plus 6s Plus Comparison 03

念のため、「iPhone 6s Plus」から進化したポイントについて簡単にまとめておく。

  • ディスプレイが広色域対応になった
  • 本体重量が4g軽くなった
  • 防水防塵仕様になった
  • 外向きカメラがデュアルレンズになり、レンズも明るくなった
  • 内向きカメラも画素数が増えて手ぶれ補正に対応した
  • FeliCaに対応した
  • 電池持ちが少し長くなった
  • ヘッドホン端子がなくなった

具体的なスペックの差や進化したポイントに関しては下記記事を参考にどうぞ!

背景をぼかす「ポートレートモード」は楽しさ満点

IPhone 7 Plus 7 Comparison

iPhone 7 Plusの特徴といえばデュアルレンズカメラ。広角レンズと望遠レンズが1セットになり、今までのiPhoneでは撮影できなかった写真が撮影できるようになった。

具体的に何が変わったかというと、望遠レンズが追加されたことにより最大2倍までの光学ズームに対応した。この2倍ズームはとてもトリッキーな仕組みとなっていて、条件によっては光学ズームにならず、撮影条件によってソフトウェアで自動的に制御されている

例えば以下の写真は普通に等倍モードで撮影した写真。

Iphone7plus 通常撮影

これをワンタップで2倍ズームにすることができるのだが、多少暗い場所だったせいなのか、この写真は光学ズームではなくデジタルズームに切り替わっている。光学ズームは光学手ブレ補正が搭載されていないため、「デジタルズームの方が良い写真が撮れる」とソフトウェアが判断した場合は自動的に切り替わる仕組みになっている。

Iphone7plus camera 2倍ズーム

iPhone 7 Plusでしか利用できない「ポートレートモード」は望遠レンズを活かし、デフォルトで2倍ズームの状態で撮影する。このようにサスケにピントが合い、背景がしっかりとボケていることが分かる。

Iphone7plus camera portrait mode

この「ポートレートモード」の精度はどうなのか。何かの参考になるかと思い、「Canon EOS 5D Mark IV」で撮影した写真と比較してみましょう。左がiPhone 7 Plus、右が「Canon EOS 5D Mark IV」

参考として、Canonはf4、シャッタースピードは1/125、ISO感度は320で撮影されていた。iPhone 7 Plusはf2.8、シャッタースピードは1/50、ISO感度は1250で撮影している。

「ポートレートモード」の写真サンプル

以下にポートレートモードの作例を複数載せておく。「ポートレートモード」の通りポートレートを積極的に撮影したかったのだが、あいにく予定が合わず唯一のポートレートが僕という残念な作例になってしまったが、被写界深度エフェクトを施す前の写真と比較してもらえれば幸い。

なお、記事執筆時点ではベータ版の「ポートレートモード」を試しているので今後変更になる場合もあるが、同機能を利用するためには以下の注意点を把握しておきましょう。

  • 暗いところでは利用できない。光学手ブレ補正が利用できないため、ポートレートモードが利用できたとしても極力明るい場所で撮影した方が期待通りの写真を撮影できるはず。
  • 望遠レンズの最短距離より手前の被写体は撮影できない
  • 240cm以上離れた被写体は撮影できない

あまりにもポートレートモードが楽しいのでカメラを起動する度に使ってしまっているのだが、上記条件から外れる場合は利用できないので意外と使えないシーンは多い。特に薄暗いイケてるカフェや個室居酒屋で使おうとしても高い確率で「もっと明るさが必要です」と表示されるだろう。

今後ソフトウェアがさらに改善され、正式リリースされる頃には被写体の輪郭を認識精度が今以上に向上していることに期待したい。

好みのサイズ感、片手で操作は難しいが両手操作は快適

IPhone 7 Plus 7 Comparison 01

iPhoneが4.7インチモデルと5.5インチモデルになってから3年目だ。

1年目は初めて「iPhone 6 Plus」を手に入れ、片手操作がしづらくなる代わりに電池持ちや一度に見れる情報量の多さにメリットを見出した。

2年目は4.7インチモデルに傾き「iPhone 6s」を買ったものの、結局「iPhone 6s Plus」に乗り換え5.5インチを継続。

3年目である今年はどちらもレビューしたいという思いが強く両モデル購入したが、今後さらに深まるであろうデュアルレンズカメラの魅力、見慣れた画面サイズと持ち慣れたサイズ感からiPhone 7 PlusをメインのiPhoneとして使っている。

片手操作はiPhone 7と比較するとしづらいが、慣れるとなんとか可能。特にジェットブラックは塗装の特別加工によって摩擦が掛かりやすいのかブラックよりも滑りづらく握りやすい。とは言え、やはり片手操作よりも両手操作の方が快適であることは間違いない。片手操作できることが重要なのであればiPhone 7一択だろう。

以前よりも若干軽くなったとは言えiPhone 7と比べると重く、ポケットに入れた時の存在感は抜群。タイトなジーンズには無理やりねじ込まなければならない。

5.5インチというサイズ感は欠点もあるが、それよりも僕はアプリや動画を開いた時の一度に表示される情報量の多さには大きな魅力を感じている。何を表示するにしても余裕があるのは素敵だ。

4.7インチと5.5インチで悩んでいる人は下記記事で必要以上に細かく解説しているので、参考にどうぞ。

ジェットブラックは傷つきやすく、指紋も目立つ

IPhone 7 Plus Jet Black Design review 10

先ほど、ジェットブラックは美しいのでケースを付けずに持ち運びたいと力強く書いたが、指紋や傷が気になる人はケースの装着を強くオススメする。特に指紋は驚くほど目立つ。傷も現時点ではハッキリと分かるような傷はまだ無いが、使っているうちに細かい線が浮かび上がってくるだろう。

光の当たり方によっては指紋がバッと浮かび上がり、人によっては不潔さゆえに気持ち悪いと感じる人もいるかもしれない。参考に光によって指紋が浮かび上がる様子をGIFアニメで用意したので、参考にどうぞ!

jetblack-fingerprint

詳しくは下記記事にまとめてあるのでご覧あれ!

これらを見て「絶対にケースがなければダメだ」と確信した人はケースのレビュー記事をどうぞ!iPhone 7用となっているが、iPhone 7 Plus」用モデルもあるはず!

電池持ちは普通、旧モデルから伸びた体感無し

IPhone 7 Review

AppleはiPhone 7 Plusの電池持ちを「iPhone 6s Plusより最大1時間長いバッテリー駆動時間」と謳っているが、実際に使っている側としてはあまりその実感がない。必要以上に写真を撮るようになってしまったため、増えたことが実感できていないだけなのかもしれない。

参考に両モデルのバッテリー性能を比較してみましょう。

iPhone 7 Plus iPhone 6s Plus
  • 連続通話時間(ワイヤレス):3Gで最大21時間
  • インターネット利用:3Gで最大13時間、4G LTEで最大13時間、Wi-Fiで最大15時間
  • ワイヤレスビデオ再生:最大14時間
  • ワイヤレスオーディオ再生:最大60時間
  • 連続通話時間:3Gで最大24時間
  • インターネット利用:3Gで最大12時間、4G LTEで最大12時間、Wi-Fiで最大12時間
  • ビデオ再生:最大14時間
  • オーディオ再生:最大80時間

毎日、朝から晩までこれまで通り使っても電池は余裕で持つが、カメラを頻繁に立ち上げても電池残量が十分に残っているということは確かに電池持ちは改善されているのだろう。カメラ代わりに旅先で写真をバシバシ撮るような人はさすがにモバイルバッテリーを持ち歩いた方がいいとは思うが、以前よりは電池が長持ちすると思われる。

「A10 Fusion」の恩恵はそれほど感じられず

IPhone 7 Plus Jet Black ゆうせいさん

iPhone 7と同じくiPhone 7 Plusにも「A10 Fusion」チップが搭載されている。歴代のMacBook Air、さらにはシングルコアでは「Mac Pro (Late 2013)」の12コアモデルのものを上回ることが明らかになっているが、その恩恵はやはりあまり受けることができていない。確かに以前に増して動作が滑らかであるような気もするが、「iPhone 6s Plus」でも動作が引っ掛かるような印象はなかったため、感動は少ない。

iPhone 7と異なりRAMが3GB搭載されていることが差別化ポイントではあるが、最近までは特に1GB分多いメモリの効果は感じられていなかった。最新のベータ版ではメモリ管理が改善されているようなので、今後ソフトウェアアップデートでより快適になることを期待している。

ステレオスピーカー × IP67 × 大画面 = 風呂が楽しくなる

IPhone 7 Waterproof IP67

iPhone 7 Plusもステレオスピーカーを搭載し、IP67相当の耐水性能を持つ。5.5インチディスプレイのお陰で風呂でYouTubeを見るのがiPhone 7以上に楽しい。やはり映像を楽しむためには大きいディスプレイと迫力のあるスピーカーが重要であることがよく分かった。

ヘッドホン端子廃止は困らないがペアリングは多少面倒に

IPhone 7 Review Headphones

ヘッドホン端子が廃止されたことは、ワイヤレスヘッドホンを愛用している僕としては全く問題ない。ただし、最近気がついたのは一度ペアリングしたヘッドホンを別のデバイスにペアリングする作業が面倒だということ。ヘッドホンによってはペアリングできるデバイスの最大数も異なるため、最初は混乱するかもしれない。

その点、「AirPods」は非常にスムーズにデバイスを切り替えられるようなので、試してみるのが楽しみだ。

気付いたら感圧式のホームボタンには慣れていた

IPhone 7 Plus Jet Black

iPhone 7のレビューでは感圧タッチ式に変わったホームボタンに違和感があると書いたが、かれこれ新しいホームボタンを使い始めてから2週間以上が経ち、ようやく慣れてきた。逆に通常のボタンに対して違和感を感じるぐらいには慣れてきた。

未だに慣れないという人も使い続けることによって適応するらしいので、あまり深く考えずに使い続けるべし!きっと体が自然と覚えてくれるんだ!

まとめ

IPhone 7 Plus Jet Black

僕はiPhone 7は「iPhone 6s Plus」が小型化されてパワーアップしたiPhoneであるとまとめたが、iPhone 7 PlusはiPhoneの強みであるカメラを強化したフラッグシップモデルだと考えている。

内部仕様はしっかりと改善され、多くの人が必要としていた耐水性能や電池持ちの改善をしっかりと満たしながらも多くの人が使うカメラ性能を飛躍的に向上させた。一眼レフカメラのような写真を撮るために物理的なスペースが必要という課題を、Appleの得意とするソフトウェアの側面から切り込み、実現したことに関してはもっと評価されるべきだ。

そして新たなチャレンジとして今までにないジェットブラックというカラーモデル。改善の余地はあるが、多くの人がその美しさの虜になったことからAppleデザインの魅力はまだまだ健在だということも感じる。実際、来年以降のiPhoneはこの光沢のあるデザインを採用する可能性が高そうだ。

AppleはiPhone 7シリーズで今後の製品に採用される技術を小出しにしている。感圧タッチ式のホームボタンやヘッドホン端子の廃止からは画面内蔵型のホームボタンやワイヤレス充電の実現が想像できる。

日本向けの機能も充実している。10月中に「Apple Pay」が国内でローンチし、「おサイフケータイ」を含むFeliCa関連サービスが一気に利用できるようになる

iPhone 7 Plusは「買い」か。デュアルレンズカメラに興味があり、耐水仕様やFeliCa関連サービスに魅力を感じるのであれば買い換えるべきだ。そうでもなければ既にがちらほら流れているメジャーアップデートに期待するのもアリだろう。

僕はiPhone 7iPhone 7 Plusが手元にあるが、両方試してみた結果、やはり僕はiPhone 7 Plusを使うことに決めた。大画面の魅力、デュアルレンズカメラの魅力、そしてジェットブラックの魅力。iPhone 7 Plusにしかない魅力を思う存分活かしていきたいと思う!

もっと読む

6本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2020年04月13日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:573308)
    コメント先:たってぃん、(コメントID:573307)
    g.O.R.iさん iPhone7ブラックが今日届きましたー♩♬ そしてこの記事、プラスのジェットブラック、カッコイイす。。 片手操作じゃないと、でも本当に良かったのか?と 自問自答のループですよー笑 下記文章が途中できれているかもですー。 電池持ちは改善されているのだろう。カメラ代わりに旅先で写真をバシバシ撮るような人は

    おおおお!!!!本当ですか!!!良かったですね( ゚∀゚)o彡°

    ブラックも格好いいじゃないですか!僕はどちらも好きですよ(〃∇〃)

    本当だ!!今修正しました!ありがとうございます!!

  2. たってぃん、(コメントID:573307)

    g.O.R.iさん

    iPhone7ブラックが今日届きましたー♩♬
    そしてこの記事、プラスのジェットブラック、カッコイイす。。
    片手操作じゃないと、でも本当に良かったのか?と
    自問自答のループですよー笑

    下記文章が途中できれているかもですー。

    電池持ちは改善されているのだろう。カメラ代わりに旅先で写真をバシバシ撮るような人は

「iPhone 7 Plus」新着記事
トレンド検索