Belkin、薄さ約1.5cmの「USB-C マルチメディアハブ」を発表
HDMIポート、SDカードスロットも完備!最大60Wのパススルー充電にも対応
Belkinは薄さ約1.5cm、重さ135gの「USB-C マルチメディアハブ」を2019年5月31日(金)から発売する。価格は9,701円。
同製品は最大5Gbpsまでの転送スピードを提供し、最大60Wのパススルー充電にも対応。さらに、USB-A × 2、USB-C、HDMI、イーサネット、さらにはデジカメなどで撮影した写真や映像を取り込むことできるSDカードポートが利用でき、外出先でもドッキングステーション並みの性能を実現する。
Power Deliveryが搭載された専用の27W USB-C端子と12W USB-A端子は、電力を共有、減少させたりすることなく迅速な充電を実現。
また、iPhoneの急速充電に対応し、Lightning USB-Cケーブルを使用すると、「iPhone X」「iPhone8」iPhone 8 Plusを30分で最大50%まで充電できる。
購入は下記からどうぞ!
【Amazon.co.jp 限定】Belkin USB-C マルチメディアハブ(60W、4K、Mac OS、Windows USB-C搭載ノートパソコン対応)[国内正規品] F4U092BTSGY-A
posted with amazlet at 19.05.24
Belkin Components (2019-05-31)
売り上げランキング: 7,438
売り上げランキング: 7,438
もっと読む
2024.01.18
2022.12.21
2021.11.19
2021.09.30
2021.07.21
2021.03.05
2020.09.03
2020.07.09
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用USB-Cアクセサリ」新着記事

「超便利」と話題になった、巻き取り式ケーブル内蔵の充電器やバッテリーって……実際どうなの?【PR】
2025.07.11

CIO、ボタンひとつでケーブルが飛び出す電源タップを発売!コードリール式充電器内蔵の画期的設計
2025.07.09

Ankerの新型7-in-1充電ステーション、巻取り式ケーブル搭載。デスク周りの「ちょい充電」が快適に
2025.07.07

Ankerの新ケーブルが革命的!充電と4K映像出力を1本で実現、最大140W対応
2025.05.31

Ankerから4K@60Hz対応の新USB-C HDMIケーブルが発売されました
2025.05.31

Anker初のThunderbolt 5ドッキングステーション、ついに出ました。14ポート搭載、最大140W充電対応
2025.05.23

CalDigitがThunderbolt 5ドック「TS5」と「TS5 Plus」を正式発表。最大120Gb/sの転送速度と140Wの充電に対応
2025.04.08

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

ProGrade Digital、磁石で固定できるThunderbolt 4ハブ登場。カードリーダー2台を同時接続可能
2025.02.26

サンワダイレクト、MacやiPadなどのUSB-Cポートから直接有線LANに接続できるケーブルを発売
2025.02.04

CalDigit、待望のThunderbolt 5ドック「Element 5 Hub」を発売
2025.02.01

Xiaomi、165W超高速充電対応の次世代モバイルバッテリーを発表
2025.01.28

僕がバリバリ使っていて、皆さんにも是非使ってほしい5つのCIO製品
2025.01.04

CIOが100W対応4ポート充電器を発売、GaNチップ2基搭載で小型化実現
2024.12.22

CIO、140W出力のコンパクト充電器を発売
2024.12.21

Anker、6ポート搭載・合計112WのUSB充電器を発売。単ポート最大出力は最大30W
2024.12.19

コネクタが回転するUSB-Cケーブルがめちゃくちゃ便利そう
2024.12.13

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】
2024.12.01

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売
2024.11.26

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売
2024.11.25