「Mac Pro」、スペックアップデートを実施へ!新モデルは来年以降に登場、Apple純正ディスプレイも開発中
もうオワコンだと思われていたPro向けMacの最高峰「Mac Pro」のアップデートを心待ちにしている皆さんに朗報だ!
AppleはDaring FireballのJohn Gruber氏に対し、現行モデルから完全に刷新された新型「Mac Pro」とApple純正ディスプレイを開発していることを明らかにした!
新型「Mac Pro」はモジュラー設計を採用へ
現行モデルはCPUおよびGPUのスペックのみが向上する。早ければ本日中に発売される。
298,800円のモデルは4コアから6コアにになり、GPUがデュアル「AMD FirePro G300」からデュアル「AMD FirePro G500」にアップグレード。一方、398,800円モデルは6コアから8コアになり、GPUがデュアル「AMD FirePro D600」からデュアル「AMD FirePro D800」になるとのこと。
これら以外の変更点はないため、相変わらず「LG 5K UltraFine Display」は利用することができない。
一方、完全刷新される新型「Mac Pro」の開発は進められているものの、年内には発表・発売されないことが判明。来年発表される確証もないため、登場するのは来年以降ということになる。
現在の「Mac Pro」は根本的な欠陥がある。それは、本体内部があまりにも完成されていたため、かえって定期的にアップデートを実施することを困難にしたことが判明。当初は本体の拡張をすべて「Thunderbolt 2」経由で行うことを想定していたが、実際は多くのプロユーザーに受け入れてもらえなかった。
さらに、GPUに関しても小型のGPUを2つ搭載することによってプロレベルの処理性能を実現することを目指したが、業界のトレンドとしては1つの大きなGPUを搭載することが主流となっている。
これらの課題を解決するために、Appleはモジュラー設計の「Mac Pro」を開発しているとのこと。
Apple純正ディスプレイに関しては開発しているという事実を述べるに留まり、具体的な仕様などについては明らかになっていない。ただ、既に「LG 5K UltraFine Display」を購入した身としては非常に複雑な心境である。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能

Mac Pro(2023)、販売開始

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
