「LG 5K UltraFine Display」、「macOS Sierra 10.12.4」で輝度の調整がスムーズに
「LG 5K UltraFine Display」を「MacBook Pro (Late 2016)」に繋いでMac本体を操作しながら使用している場合、輝度を調整する時にはcontrolキーを押しながらTouch Barの輝度ボタンを押すことによって調整することができる。
9to5Macによると、「macOS Sierra 10.12.4」のベータ版をインストールしたMacでは以前に増して目に見えるほど「LG 5K UltraFine Display」の輝度調整がスムーズになったと報告している。一般公開時には修正されていると予想される。
「macOS Sierra 10.12.3」と「macOS Sierra 10.12.4」の輝度調整におけるタイムラグの有無は下記動画で紹介されているので、参考にどうぞ!
「LG 5K UltraFine Display」が25%オフで購入できるのは2017年3月末まで。購入するなら早めにどうぞ!
▶ Apple公式サイトで「LG UltraFine 5K Display」をチェック!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2022.03.12
2018.07.14
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac用ディスプレイ」新着記事

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

Appleが開発中の謎の新型ディスプレイが判明。Pro Display XDRの後継か
2025.03.17

縦置きディスプレイ、復活。MacBook Proの内蔵ディスプレイを”置き換え”【PR】
2025.02.20

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化
2025.02.17

新型Studio Display開発が本格化。ミニLED採用、M5 Macと発表か
2025.02.17

Apple Studio Display、刷新か。MiniLED搭載するも60Hzは変わらず?
2025.02.14

新型Studio Display、2025年発売を示唆する「3つの根拠」
2025.01.16

外部ディスプレイを1枚だけ導入するなら「5K2Kウルトラワイド」一択だと思う理由
2025.01.12

LG、Appleより先に”Pro Display XDR 2″を発表してしまう
2025.01.08

高額だけど買って良かったもの、これから買いたいもの
2024.12.04

次世代Pro Display XDR、量子ドット技術を採用か
2024.11.20

M3 MacBook Air用の外部ディスプレイ、僕は5K2Kウルトラワイドモニター推し
2024.03.11

Dellの新しい40インチ型5K2Kディスプレイは120Hz、600ニト、140W充電対応。下からUSBポートが飛び出す
2024.01.06

Apple、スマートディスプレイにもなるMac用外部ディスプレイを開発中か
2023.07.03

Thunderbolt Displayと初代iPad Air、オブソリート製品に追加へ
2023.06.01

Apple、32インチと42インチの有機ELディスプレイを搭載した製品を準備中か
2023.04.23

27インチ型ミニLEDディスプレイ、2024〜2025年に発売か
2023.04.12

27インチ型ProMotion対応のミニLEDディスプレイ、お蔵入りか
2023.04.11

Apple Studio Display ファームウェア・アップデート 16.4、配信開始
2023.03.28

Studio Display、macOS 13.3に合わせてファームウェアを更新へ
2023.02.19