Samsung、2250ppiの11Kディスプレイ搭載スマートフォンを開発中?!
【img via TechStage】
これ以上スマートフォンのディスプレイを高解像度にしたところでどうするつもりなのだろうか……。
ETNewsからの情報として、SamMobileによると、Samsungはその他12社と共同で2250ppiの11Kディスプレイを開発していると報じている!
11Kディスプレイの開発に2,650万ドルを投資する予定
11Kディスプレイ、2250ppiと言われてもイマイチピンと来ない。例として5.1インチ型有機ELディスプレイを搭載する「Galaxy S6」が挙げられているが、解像度は1440×2560ピクセル、ピクセル密度は577ppiとなっている。つまり、11Kディスプレイは「Galaxy S6」と比較しても1平方インチあたりに表示されるピクセル数が約4倍近くあるということだ。
The Galaxy S6‘s 5.1-inch display has 1440×2560 pixel resolution and 577 ppi, an 11K display would be almost quadruple of that.
via Samsung reportedly developing 11K smartphone display with 2250 ppi – SamMobile
確かに「11Kディスプレイ搭載」という謳い文句は過ごそうに聞こえる。ただ、冷静に考えてみてほしい。これほど高解像度なディスプレイを搭載した場合、今の最新モデルよりも4倍近いピクセル数を出力する必要があるのだ。電池技術が劇的に進化しない限り、バッテリーに対する負荷は尋常ではないと予想される。
2018年に開催国として参加する平昌オリンピックには、参加者に11Kディスプレイ搭載のスマホを配っているかも?!
Samsung、残念!アカデミー賞司会者、Galaxy Noteのブレブレ写真に耐え切れずステージ裏ではiPhoneを使ったことが明らかに!
(via Cult Of Android)
もっと読む

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ

Samsungが10インチ型3つ折りスマホを開発中か。2026年発売との噂

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ

これが今年発売予定の次世代XRヘッドセット「Project Moohan」だそう

テック企業の発表イベント、18日〜26日にかけて怒涛の開催

Samsung Galaxy A21、アラスカ航空の機内で発火

Samsung、8月11日に新製品イベント開催するってよ 最新の折畳スマホがオンステージ?

Samsung、一部スマホに充電器を同梱しない方針か

Samsung、新型折畳スマホ「Galaxy Z Flip」の発表を予告するテレビCMを放映

Face IDのロゴ、なぜかSamsungの基調講演スライドに登場

Galaxy S11発表イベント、2月11日に開催へ

Samsungの新しい折畳スマホ、まさかの縦折り型か

Samsung製スマートテレビでiTunesが利用可能に、AirPlay 2も対応へ

Samsung、Supremeのフェイクブランドとコラボ

ワイヤレス充電台「Wireless Charger Duo」はSamsung版の「AirPowerマット」

Samsung「AR絵文字はアニ文字のパクリではない」

「うんち」絵文字の進化をApple・Google・Microsoft・Samsungで比較

Samsung、Bixby搭載スピーカーを準備中か

Samsung、有機ELディスプレイ専用の巨大工場を建設か
