ヒカキンが「iPhone XS」に乗り換えることを決めた3つの魅力
「iPhone X」に乗り換えたものの1週間でiPhone 8に戻す決断をしたYouTuberのヒカキンさんだが、「iPhone XS」を10日間使い続けた結果、ついにホームボタンのないiPhoneに乗り換えたと語っている。
その中で、ヒカキンさんが「iPhone XS」に乗り換えることを決めた3つの魅力を解説していたので、紹介する!
電池持ちやカメラ、ディスプレイを評価、片手打ちも快適
ヒカキンさんが最も気に入っている点は、電池持ち。朝電源ケーブルを抜き、一日中使っていても一日の終わりにはまだ電池残量が40〜50%程度残っているとのこと。iPhone 8の場合は電池が持たず、モバイルバッテリーで充電し直すことが多かったと語っている。
また、カメラ性能は撮影する写真のクオリティが向上していることや、深度コントロールの楽しさについて触れている。テレビ電話をしていた際に写っている自分の画質の良さに驚いたそうだ。
有機ELディスプレイと大型化されたディスプレイも気に入っているようで、ホームボタンが廃止されたことによって操作しやすくなったと感じているようだ。
片手での文字入力に関しては、「iPhone XS」のサイズでは特に問題ないとのこと。知り合いの女友達やマネージャーなどは最初から両手で打っているため、より画面が大きい「iPhone XS Max」を選ぶ傾向にあるとのこと。
「Face ID」には不満、寝起きで認証できない
一方、良くない点として挙げているのは、やはり「Face ID」の使い勝手。夜中に目が覚めた時に、なかなか顔認証をしてくれないことを不満に感じているようだ。
ヒカキンさんに関わらず、動画内で触れられているように寝起きで目が開いていないという自覚がある場合、「設定」アプリの「Face IDとパスコード」から「画面注視認識機能」をオフにすると目が閉じていても認識してくれる。
ただし、上記設定を有効化した場合、セキュリティは低下するので注意が必要。
また、寝起きの場合は単純にiPhoneを画面に近づけすぎている場合がある。少し距離を取ることによって認証精度が向上する場合がある。
ヒカキンさんは、いつかは画面上で指紋認証が復活することや、本体背面に指紋認証が追加されることを願いつつも、「Face ID」の不便さを上回る電池持ち、カメラ、ディスプレイの便利さを気に入っているとのことで、今回は使い続けるようだ。
以下、どうぞご覧あれ!
gori.meの「iPhone XS/XS Max」レビューもあわせてどうぞ!
iPhoneの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 12 / iPhone SE(第2世代) / iPhone 11
- 各モデル比較 ▶ iPhoneを比較
- iPhoneアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 下取り ▶ Apple GiveBack
もっと読む

ソフトバンク、認定中古品iPhoneをオンライン限定で販売開始

これが解けたらiPhoneマスター! #iPhoneデフォルト壁紙クイズ

iPhoneでデュアルSIM利用時に、緊急通報ができない場合がある

ドコモ、iPhoneへの機種変更がお得に!iPhone 8は一括3.6万円

ドコモ、iPhone XSにのりかえで最大4.4万円相当を還元

iPhoneの複数カメラを使った同時撮影機能、iPhone XS/XRでも利用可能

【比較】iPhone XSからiPhone 11に買い換えるはアリ?スペックや機能を比べてみた

iPhone XSシリーズとiPhone7シリーズが販売終了

週刊ゴリミー:iPhone XSのカメラがやっぱり超優秀なので、新モデルが超楽しみ

iPhone XSを落として画面割れ!画面全体を守っていたはずの保護ガラスはなぜか無傷

iPhone XS/XR、正規の手順でバッテリー交換をしていない場合は「バッテリーの状態」が利用不可に

iPhone XS / XS Max レビュー

「iPhone XS/XS Max」にレッドモデル、中国市場向けに販売か

一眼レフカメラを買うならiPhoneを買い替えた方が良いかも?「iPhone XS」で撮影したディズニーの思い出

ドコモ、「iPhone XS/XR」などが5,184円オフになるキャンペーンを開始

Apple、「iPhone XS/XR」購入者に対し旧モデルの下取り額を増額するキャンペーンを2月末まで延長

Apple、「iPhone XS/XR」購入者に対し、旧モデルの下取り額を増額するキャンペーンを開始

Apple、「iPhone XS/XR」で撮影されたホリデーシーズンを感じられる写真を紹介

au、「iPhone XS/XR」が1万円割引になる「iPhoneサンクスキャンペーン」を開催へ
