今後発売されるMacBook AirやMacBook Proはバッテリーが10時間以上持つかも!?

【img via Malabooboo】
Appleが申請した特許によると、今後発売されるMacBook AirやMacBook Proは従来のモデルより電池持ちが数時間持つようになるかもしれない!
下記が申請された特許である。

【img via Cult Of Mac】
It describes a new battery configuration for an “electronic device,” and illustrates six enclosed battery components — two more than the four featured in existing MacBooks.
Cult Of Macにも書いてある通り、現在のMacBookのバッテリー構成は4つのパーツで構成されているものが上記の特許によると6つになるらしい。となると、バッテリー容量が3割増しになるので、現在7時間持ちのMacBook Air 13in.モデルが単純計算で10時間以上持つことになる。
外出先で作業をしている時に気になるのはやはり電池持ち。オフィスを必要としないノマドワーカーが増えてきている今、電池持ちがよくなることは大歓迎!電池持ちが良くなってスペックアップしたら、またMacBook Air買い換えちゃいそうだなあ……。うう、金が…。
(via Cult Of Mac)
もっと読む
2019.04.24
関連キーワード
「MacBook Air」新着記事

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か
2025.11.03

2026年の新型iPad mini、「耐水仕様」かつ「有機EL」になるかも
2025.10.29

2026年のMac発表ラッシュが判明。M5 MacBook Pro年内発売、M6では有機EL採用か
2025.10.11

Apple、11インチMacBook Airなど3機種を廃製品指定。最小画面Macがついに完全サポート終了
2025.09.01

macOS 26動画にノッチなしMacBook Air、将来の新デザインを示唆?
2025.08.12

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

とにかく予算を抑えたい?M2 MacBook Airが13万円台です
2025.05.25

…え?M3 MacBook Airが5.4万円オフで15万円台じゃん
2025.05.25

M4 MacBook Airの新色スカイブルー”開封の儀”。予想以上の爽やかさ
2025.04.22

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由
2025.03.30

M2 MacBook Airが13.4万円…だけど、M4時代でも「3万円引き」は”買い”なのか?
2025.03.29

M4 MacBook Airが登場した今、44,000円オフのM3モデルを買うのは「アリ」なのか
2025.03.15

M4 MacBook AirとMac Studio(2025)先行レビュー:各メディアが評価する最新Macの実力
2025.03.12

MacBook Airのキーボード、26年ぶりに改良。分かりづらさを解消
2025.03.08

M1 MacBook Airユーザーが新型M4モデルに買い替えるべき7つの理由
2025.03.07

円安つらい……MacBook Air、M4の登場で米国では値下げなのに日本では実質値上げ
2025.03.06

M4 MacBook Air、本当にガッカリしたことが1つだけある
2025.03.06

M4搭載MacBook Air vs Pro、選ぶべきはどっち? 比較して見えた違い
2025.03.06

M4 MacBook Air:知っておくべき8つのこと
2025.03.06

新型MacBook Air、正式発表。M4チップ搭載、新色スカイブルー追加、価格据え置き
2025.03.05
え、そうなの・・・
これManBook Air 11inchで既に使われている配置だよ。