Apple Cardは100%チタン製ではなく、アルミが10%含まれていることが判明
「だから何?」以外の感想が出てこない検証結果(そういうの好き)
「Apple Card」のチタン製物理カードは本当に100%チタンなのか。そもそも100%チタンではないことを疑うことさえも思いつかないが、Bloombergがカルフォルニア大学とバークレーの教授を務める鉱物学者のHans-Rudolf Wenk氏に検証を依頼。
Wenk氏は提供された物理カードを走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscope、SEM)で原子構造を検証した結果、チタン100%ではなく、90%であることが判明。残る10%はアルミニウムであることが分かった。
それを知ったからって何だって?何にもないよ。Appleも100%チタン製なんて一言も言ってないので90%でも問題ない。
「Apple Card」のチタンカードは取り扱い方法が繊細すぎると話題にになり、早々に専用のスキンシールが登場していたが、ついにはApple Cardを持ち運ぶための超高級ケースが登場してしまった。一体誰が買うんや……!
これまでのニュースをチェックする
2019.08.27
2019.08.22
2019.08.20
2019.08.02
2019.06.22
2019.03.26
関連キーワード
「Appleニュース・噂 ・最新情報」新着記事

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定
2025.05.22

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か
2025.05.21

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」
2025.05.20

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲
2025.05.18

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ
2025.05.17

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開
2025.05.16

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始
2025.05.16

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求
2025.05.16

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン
2025.05.16

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能
2025.05.15

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】
2025.05.14

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

Apple、2025年Swift Student Challenge受賞者発表!日本人学生の「花札アプリ」が世界で評価
2025.05.09

Googleが異例の反論!Apple幹部の「Safari検索減少」発言で株価7.5%急落
2025.05.09

Appleがメタに対抗!Ray-Ban風スマートグラスを開発中、2026年末にも登場か
2025.05.09

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
2025.05.08

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
2025.05.08

まだ間に合う!母の日に贈りたいApple製品6選 – 30代が贈る”ありがとう”を伝える最高のギフト
2025.05.07
そろそろアップルカードのアップデート情報をまとめていただけたら泣いて読みます!泣
まだですかねー…
余裕です、こちらでコメント調整しておきました!そう考えると90%の濃度は結構高いのかもしれないですね……!
多くのチタン製品は混じり物が入ってますね。
あと、連投してしてしまいました。ごめんなさい。
へーーーーなるほどー!!!!!それを踏まえた上で、90%のチタン純度は高いんですか??低いんですか??
高純度のチタンは加工が難しいんです。
そもそも無理なんですか!!!!!
100%チタンなんてものは存在しない