Adobe Illustrator、M1 Macネイティブ対応のベータ版がリリース
Appleシリコンに最適化されたユニバーサルアプリのベータ版が利用可能に
Adobeは現地時間3月30日、AppleシリコンMacをネイティブサポートした「Illustrator v25.3.1 (Beta)」を提供開始した。Creative Cloudアプリの「ベータ版アプリケーション」に表示されるはずだが、当方の環境では確認できていない。
Adobeによると、表示されていない場合は、Adobe IllustratorのシニアプロダクトマネージャーAvinash Singh Kotwal氏宛にメールを送るように案内している。
You can download this Beta through the Creative Cloud Desktop app’s Beta Apps section. Look for 25.3.1 version. If you do not see the build, send me your Adobe ID at kotwal at Adobe dot com
なおAdobeは、AppleシリコンMacをネイティブサポートしたベータ版として、InDesign(Beta)、Premiere Pro(Beta)、After Effects(Beta)なども公開している。
PhotoshopはM1 Macをネイティブサポート済み。Rosetta 2上で動作するバージョンと比べて格段に動作が高速化されているが、プラグインは提供側の対応が必要など移行は完全ではない。
もっと読む
2023.03.22
2019.10.22
2019.08.21
2019.05.14
2018.07.13
関連キーワード
コメント(0件)
「Macアプリ関連情報・ニュース」新着記事

ChatGPT Plusに神機能!Mac版に音声録音・文字起こし機能が追加
2025.07.18

Mac版『サイバーパンク2077』、明日17日夜に配信開始!ゲーム業界の歴史を変える瞬間が到来
2025.07.16

Macで120FPS動作を実現した「サイバーパンク2077」、ゲーム内にCEOがガチ出演
2025.06.16

Apple Logic Pro、ビートメイキング機能を大幅強化!録音し忘れた演奏を復元する「Flashback Capture」など新機能追加
2025.05.29

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超
2025.05.28

大悲報:Pocket、7月8日に終了へ。18年の歴史に幕
2025.05.23

Final Cut Pro 11.1登場。複数クリップに一括エフェクト適用やImage Playground連携など
2025.03.28

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕
2025.03.01

Adobe Photoshop、複数人での同時編集機能をベータテストで提供開始
2025.01.15

Adobe、1万枚の画像を一括編集できるAIツール「Firefly Bulk Create」を発表 →リリースを削除
2025.01.14

Adobe Creative Cloud フォトプラン(20 GB)、大幅値上げへ。新規加入も廃止
2025.01.05

Apple、2024年のApp Store Awards受賞作を発表
2024.12.12

Mac版ChatGPT、XcodeやVS Codeとの連携機能を追加
2024.11.15

Apple、Final Cut Pro 11を正式リリース。AIパワーで動画編集が進化
2024.11.14

Final Cut Pro、AIによる自動字幕生成など新機能追加へ
2024.10.30

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】
2024.10.25

Adobe Camera Rawの新機能「Adobe Adaptive プロファイル」とは何か
2024.10.15

アドビ、AIで写真編集を効率化するLightroomの新機能を多数発表
2024.10.15

Adobe Premiere Proが生成AIで進化。動画編集をよりスムーズに
2024.10.15

アドビ、動画も生成できるAI「Firefly Video Model」を発表
2024.10.15