iPhone 15 Pro、正式発表。USB-Cポート搭載、チタン製ボディで軽量化を実現
価格は159,800円から。9月15日に予約開始、9月22日に発売
Appleは9月13日、スペシャルイベント「Wonderlust」にて2023年の新型iPhone「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」を正式発表した。6.1インチディスプレイを搭載したiPhone 14 Pro、および6.7インチディスプレイを搭載したiPhone 14 Pro Maxの後継モデルと位置づけられる。
価格は、iPhone 15 Proの128GBモデルが159,800円から。iPhone 15 Pro Maxは128GBモデルが用意されず、256GBモデルが189,800円から。予約は9月15日(金)より開始され、発売は9月22日が予定されている。
カラーバリエーションは、ナチュラルチタニウム、ブルーチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウムの4色展開。
iPhone 15 Proのカラーバリエーション
特徴や新機能などの概要は、以下のとおり。
iPhone 15 Proの特徴・新機能まとめ
- チタニウム製ボディを採用
- 3nmプロセスのA17 Proチップを搭載
- USB-Cポートを搭載(USB 3)を搭載、最大10Gbpsの転送速度を実現
- ミュートスイッチを廃止。代わりにアクションボタンを搭載
- ナチュラルチタニウム、ブルーチタニウム、ホワイトチタニウム、ブラックチタニウムの4色展開
- 4,800万画素のメインカメラを改良、標準の画質が2,400万画素になり2倍に(昨年は1,200万画素)
- 光学5倍ズームに対応したペリスコープ望遠レンズを搭載(iPhone 15 Pro Max)
- Apple Vision Pro用の動画撮影が可能な「スペーシャルビデオ」機能に対応
- Wi-Fi 6Eのサポート
iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxは、新しいチタン製ボディを採用。両モデルとも昨年より19gの軽量化に成功している。iPhone 15 ProはiPhone 12 Proとと同じ重さだ。
ディスプレイ周りのベゼルは”iPhone史上最も細い”ものが採用され、従来はミュートスイッチが用意されていた場所には新たに「アクションボタン」が設置された。カメラまたはフラッシュライトへのアクセス、ボイスメモ、集中モード、翻訳、拡大鏡などのアクセシビリティ機能の起動、またはショートカットの使用を選べるという。
アクションボタン
搭載チップは「A17 Bionic」ではなく「A17 Pro」チップを採用。初の3nmプロセスチップとなっており、CPUは最大10%高速化、GPUは最大20%高速化。USB 3仕様のUSB-Cポートの搭載により、外部機器との接続時において4K@6fpsやLogエンコードのビデオ撮影が可能になった。
Capture Oneを使い、iPhoneで48MPのProRAWで撮影し、Macに直接転送可能
また第2世代の超広帯域無線チップにより、「友達を探す」の新機能として「正確な場所を見つける」機能が実装。無くしたものを探す際に表示される画面と同様のものが、人を探す際に利用できる。
カメラ性能は、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxで一部仕様が異なる。共通仕様としては、新しい4,800万画素メインカメラが、2,400万画素を標準の解像度として出力するようになった。24mm、28mm、35mmの焦点距離をワンタップで切り替える機能が備わっている。4,800万画素のProRAWおよびHEIF画像の撮影もサポートされる。
異なる仕様は、望遠レンズだ。iPhone 15 Pro Maxは焦点距離120mmに相当する光学5倍ズームに対応し、iPhone史上最大のズーム機能を実現した。
ポートレート撮影機能も進化した。フレーム内に人、犬、猫がいる時、またはユーザーがタップしてフォーカスした時に、iPhoneが自動で深度情報を取り込む機能が備わったことで、ユーザー自身がポートレートモードに切り替える必要がなくなる。撮影後に焦点を調整する機能も備わった。Appleはこれらを「フォーカス機能と被写界深度コントロールが使える次世代のポートレート」を呼んでいる。
2024年初頭に登場するApple Vision Proを見据え、広角カメラと超広角カメラを活用した空間ビデオ撮影機能も対応。年内にアップデートで利用可能になる予定だ。
もっと読む

iPhone 16 Proの発表前日。1年間使ったiPhone 15 Proを振り返る

衛星経由の緊急SOS、日本で提供開始

Apple Intelligenceに対応するiPhoneモデル、iPhone 15 Pro/Maxに限定されている理由

今MNPするならドコモオンラインショップで。iPhone 15が4.4万円オフ、iPhone 15 Proが3.3万円オフ

朗報です。iPhone 15のバッテリー寿命は旧機種より2倍長い

BMWのワイヤレス充電器がiPhone 15を破壊する問題、現在調査中

USB-CとLightningのiPhoneが共存できるCarPlay用ケーブルを買った

は?10月3日なのにまだ僕のiPhone 15 Pro、出荷されてないんですけど?

BMW車のワイヤレス充電台、iPhone 15 ProのNFCチップを破壊する恐れあり

iPhone 15 Proは割れやすい?米紙は「NO」、強度テストの検証結果を公開

CarPlayユーザー、要注意。iPhone 15シリーズで利用するには純正アダプタ必要かも

iPhone 15 Proの熱問題、原因はInstagramなど一部アプリとiOS 17のバグと判明

iPhone 15 Pro、熱問題を抱えている可能性。Appleはノーコメント

iPhone 15 Proの向きによってアクションボタンの機能を変えられるショートカットが話題

iPhone 15 Proは「落下時の衝撃に弱い」「割れやすい」との報告

ストレージ不足を簡単に解消。iPhone 15なら超小型SSDを直接挿せるじゃん、と話題

iPhone 15購入者は要注意。必ずデータ転送前にiOS 17.0.2にアップデートせよ

iPhone 15シリーズ、販売開始

iPhone 15シリーズ、充電サイクル回数の表示に対応

ぎゃーーーですね、すいません!ありがとうございます!
ミュートスイッチを配し。代わりにアクションボタンを搭載
↓
「廃止」でしょうか?