Ankerの新しいポータブル電源、充電式の懐中電灯が内蔵。ドライヤーも使える1200W仕様
「Anker Solix C800 Plus Portable Power Station」を発売
Ankerは4月11日、中容量帯のポータブル電源「Anker Solix C800 Plus Portable Power Station」を販売開始した。「Anker Solix C800 Portable Power Station」の充電ライト搭載モデルとなっており、基本的な使用は同一だ。
ポータブル電源の上部に収納可能な充電式ライトを2つ内蔵しており、いざというときに取り出して使用できる。ライトは防水防塵仕様(IP65)。収納すれば自動的に充電されるため、使う際に電池切れになっている心配がない。なお本体にも大型LEDライトが搭載されている。
768Whの中容量帯だが、フル充電はわずか58分で完了する。キャンプの朝に充電忘れに気づいたり、突然の雷雨や台風で停電の可能性があっても、急いで充電すればフル充電に持って行けるはずだ。また最大300W入力のソーラーパネルを活用すれば、最短2.8時間でフル充電する。
搭載ポートは、AC差込口が5つ、最大100W出力と最大30WのUSB-Cポートが1つずつ(合計2つ)、最大12W出力のUSB-Aポートが2つ、最大120W出力のシガーソケットが1つ搭載されている。
AC定格出力は1200Wとなっており、電気ケトルやドライヤーなどの家電にも給電可能。災害時だけではなく、アウトドアシーンでも活躍するだろう。
一般的なポータブル電源と異なり、充電100%で長期保管できるだけでなく、主電源のOFF機能により自然放電も抑制。半年で約5%に留まっている。パススルー充電にも対応しており、バックアップ電源としても活用できる。
昨今は地震が多く、いつ、大規模な停電に見舞われるか分からない。ポータブル電源は一家に一台導入してもらいたい。
もっと読む
2024.08.28
2023.11.02
2023.09.01
2023.04.20
2022.10.29
2022.10.29
2022.08.18
2022.05.24
2022.02.17
2021.12.07
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone用モバイルバッテリー」新着記事

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました
2025.05.10

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力
2025.05.08

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様
2025.05.08

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh
2025.04.18

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売
2025.03.07

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選
2025.03.02

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選
2025.03.02

アンカー・ジャパン、家庭用蓄電池市場に参入。オンライン完結型の新販売方式を導入
2025.01.29

Xiaomi、最大3台のデバイスを同時充電できるケーブル内蔵モバイルバッテリー発売。33W急速充電に対応
2025.01.28

Xiaomi、165W超高速充電対応の次世代モバイルバッテリーを発表
2025.01.28

CIO製モバイルバッテリーで発火事象、対象製品を自主回収へ
2025.01.28

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】
2024.12.01

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売
2024.11.26

CIO、Apple Watchも充電できるスマホリング付きモバイルバッテリーを発売
2024.11.25

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売
2024.11.25

UGREEN、100W出力対応の大容量モバイルバッテリーを発売
2024.11.22

AnkerのUSB-Cケーブル内蔵モバイルバッテリーに3つの新色が登場
2024.11.20

UGREEN、マグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリーを発売
2024.10.25

UGREEN、ロボットの表情で充電状況がわかるモバイルバッテリーを発売
2024.10.25

AnkerのApple Watchを充電できるバッテリーが「最強仕様」である理由
2024.10.23