iOS 19のカメラアプリ、Vision Pro風UIで大幅刷新か。動画が公開
写真・ビデオ切り替えを画面下部に集約、被写界深度やフレームレートなど各種設定にもワンタッチでアクセス可能に
iOS 19では、純正カメラアプリのUIが大幅刷新される可能性がある。過去に正確なリーク情報を投稿してきたJon Prosser氏が、自身のYouTubeチャンネルにて公開した。最後のリーク情報を公開してから3年以上経つが、「あまりにも重要な内容だったため、見せずにはいられない」としている。
現行のカメラアプリは撮影画面の上下に各種ボタンが用意され、左右上下ともにスワイプ操作やタップ操作などが求められ、お世辞にも見やすいとは言えない。
新しいUIでは、画面下部に写真撮影とビデオ撮影の設定を切り替えるトグルボタンが容易。写真側では、ポートレートモードの被写界深度制御や空間撮影などのオプションが表示される。スワイプで、写真スタイル、アスペクト比、露出、タイマーなどを調整できる。
ビデオ撮影に切り替えると、同様の被写界深度と空間制御に加え、スローモーション、タイムラプス、アクション、露出などの機能にアクセスできる。画面上部には、解像度やフレームレートなどの特定の設定が用意されている。
Jon Prosser氏は、新しいカメラUIがVision ProのUIを意識している、と指摘。決して偶然ではなく、AppleがiOSのUIデザインを抜本的に変更することを示唆していると指摘している。
システム全体が大規模な変更になる可能性に期待を寄せる一方で、Jon Prosser氏はミュージックアプリ、メモアプリ、ウォレットアプリなどの純正アプリに限定される可能性のほうが高いと予想している。少なくともiOS 19では純正アプリを中心にVision OSスタイルを浸透させ、最終的にiOS全体を刷新することが考えられる。
Jon Prosser氏は、「カメラアプリは100%本物であると確信を持って言える」と断言。事実だとすれば、純正カメラアプリの「機能肥大化による操作性悪化」問題が解消されるはずだ。
もっと読む

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

iOS 19、「AIバッテリー管理機能」を実装か。iPhone 17 Airを見据えた新機能……?

iOS 19で公共Wi-Fi接続が劇的に進化するかも。複数デバイスへの入力が一度で完了する新機能の噂

iOS 19でGoogle Geminiが標準搭載か。Apple Intelligence体験がグレードアップ

iPhone 17 Proに搭載される新機能、デュアルビデオ録画がクリエイターの注目を集める

iOS 19のデザイン大幅刷新が明らかに、より丸みを帯びたアイコンとガラス調UIが特徴

iOS 19、iPhone XR/XS/XS Maxは非対応に?A12チップ搭載機種がサポート終了の恐れ

iOS 19.4でヘルスアプリが大幅刷新へ、AIコーチング機能を搭載か

iOS 19は「ガラス張り」に? コードネーム「Solarium」が示す新デザインの方向性

iOS 19は「最大級のデザイン刷新」。visionOS風の”透明感”を採用か

iOS 19は「iOS 7以来の大刷新」か。Apple OSが根本から変わる?

iOS 19とvisionOS 3の新情報が判明、Apple Intelligenceの大幅拡張か

Appleの「会話型Siri」開発に黄信号 AI戦略の遅れか

iOS 19開発に遅れ、主要機能の提供は2026年春に延期か

iOS 18のベータ版は例年以上にバグが多いかも。正式リース後もAI機能は「ベータ版」として提供

iOS 18の噂:ダークモード適用時にアプリアイコンも暗くなる仕様に

iOS 18の噂:アプリをFace IDでロック可能になる

WWDC24の噂:AppleのAI機能「Apple Intelligence」について、最新情報まとめ

iOS 18の純正メールアプリ、AIを使った「スマートリプライ」機能を実装か

半透明なデザインを見てWindows Vistaを思い出しましたが、結構好きです。
丸いアイコンもApple Watchで見慣れているし、違和感は無いです。