「iPhone 5S」の試作機と思われる写真がリーク!写っているロジックボードが先日リークしたものと完全に一致!
先日リークしたロジックボードの写真は本物だった?!
「iPhone 5s」の試作機と思われる写真がMacRumorsに取り上げられていたので紹介する!現行モデルと比較して内部パーツが変更されていることから、本物である可能性が高い?!
CPUチップセットは「A」シリーズではない?!
今回リークした写真に写っているロジックボードは先日リークしたものと完全に一致しているとのこと。外観も現行モデルと差がないため、本物の試作機あるという見方が強い。
【img via MacRumors】
注目すべきはCPU。これまで「A」シリーズのCPUのチップセットを採用してきたAppleだが、今回リークした写真には特に何も記載されていない。消されたのかそもそも最初から記載されていなかったかは不明だ。
チップセットの右下には「1243」という数字がうっすらと見えるが、これは2012年の43周目、つまり10月頃に生産されたことを意味する。次期iPhoneを開発するには時期的にかなり早いため、記載はないものの写真に写っているのはiPhone 5に採用されている「A6」チップかもしれない。
搭載されているバッテリーに記載されている数字はiPhone 5よりも新しいようだ。容量は5.92Whrで、iPhone 5の5.45Whrよりも大きい。
次期iPhoneはデュアルフラッシュを採用か?!
背面部分についてはLEDフラッシュが縦長になっている点がiPhone 5と決定的に違う。「iPhone 5s」はデュアルフラッシュを採用するという噂を裏付ける証拠となる。
【img via MacRumors】
これらのリーク写真が本物だとすれば、やはり「iPhone 5s」はハードウェアデザインの変更は実施されず、内部仕様のみのアップデートになる見方が強そうだ!
それにしてもこういう分かりやすいリーク情報はテンションが上がるね!マイナーアップグレードだとしても僕は必ず買い換えるぞ!
「iPhone 5s」のフロントパネルやディスプレイがリーク?!流出したロジックボードとコネクタの形状が一致?! | gori.me
「iPhone 5s」はデュアルフラッシュ付きの1,300万画素カメラを搭載で7月に発表?!iPad miniのRetinaモデルは10月?! | gori.me
(via MacRumors)
もっと読む

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
