Microsoft、Nokiaの買収をついに完了!新部署「Microsoft Mobile Oy」として発足
【img via TechTudo】
MicrosoftがNokiaの携帯電話事業を7130億円で買収することを発表したのは昨年の9月。
2014年4月25日、MicrosoftがNokiaの買収を完了したことを正式に発表した!
Nokiaの元CEOは「Devices Group」の副社長に就任
Microsoftに買収された「Devices & Services」事業は新たに「Microsoft Mobile Oy」の名称で発足すると伝えられている。ちなみに、「Oy」はフィンランド語で「Ltd.やInc.mなど会社を意味する言葉。
先日伝えた通り、今後Nokia製モバイルデバイスは「Microsoft Mobile」という名称に変更する。「Nokia」や「Lumia」など具体的なブランド名に関しては今後進めていくとコメントしている。また、同社が提供する地図サービス「Here」のライセンス事業は引き続き継続する予定。
Nokiaの元CEOであるStephen Elop氏は「Devices Group」の副社長に就任することになっている。
(via CNET Japan)
もっと読む
2022.10.14
2016.10.04
2016.05.26
2013.09.03
関連キーワード
コメント(0件)
「Microsoft」新着記事

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル
43分前

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕
2025.03.01

Windows 11がiPhoneとの連携を強化、スタートメニューから直接操作が可能に
2025.01.31

Microsoft、iMac対抗のSurface Studio生産終了。後継機種の計画なし
2024.12.07

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】
2024.10.25

Microsoft、Mac対応の最新買い切り版「Office 2024」を発売
2024.10.02

Microsoft、OpenAIを競合として認識 – 巨額投資関係から一転
2024.08.02

CrowdStrike障害、世界中のWindows PCを麻痺。Macはなぜ無事だったのか
2024.07.23

Amazonプライム会員限定「Microsoft 365 Personal 月額プラン」が登場。初月無料、2カ月目以降も5%オフ
2024.06.27

Microsoftの新しい第11世代Surface Pro、15インチM3 MacBook Airに匹敵する性能
2024.05.21

Microsoft、AIファーストのWindowsパソコン新カテゴリ「Copilot+ PC」を発表
2024.05.21

Apple 、時価総額の首位脱落。一時Microsoftがトップに
2024.01.12

Bing Chat、名称を「Copilot」に変更
2023.11.16

Microsoft、デフォルトフォントを15年ぶりに変更。「Aptos」に順次切り替え
2023.07.14

6月1日から値上げするMicrosoft 365とOffice、Amazonでセール中
2023.05.30

WordやExcelをGPT-4がサポート。Microsoft 365 Copilotが発表
2023.03.17

Mac版Microsoft Outlookが無料化。Microsoft 365の契約不要
2023.03.07

Microsoft、新しいBingとEdgeを発表。OpenAIの次世代AI技術を活用
2023.02.08

検索画面にチャットボット。Microsoft、ChatGPT for Bingを発表か
2023.02.07

Microsoft、Officeを「Microsoft 365」として刷新へ
2022.10.14