「iOS 8」に搭載される健康管理アプリ「Healthbook」のコンセプトムービーが公開!
「WWDC 2014」まであと1周間となったが、既にワクワクが止まらないg.O.R.i(@planetofgori)デス!「iOS 8」と言い、「OS X 10.10」と言い、楽しみで楽しみで仕方がない!
「iOS 8」の注目機能として期待されるのは健康管理アプリ「Healthbook」。以前も紹介しているが、また新たな「Healthbook」のコンセプトムービーが公開されていたので、紹介する!
「Passbook」らいくなレイアウトで各種健康管理情報が閲覧可能
今回公開されているコンセプトムービーはデザイナーJayaprasad Mohananさんが制作したもの。これまでのコンセプトイメージなどから大それたものは公開されていないが、行動記録の他、コレステロール値、心拍数、睡眠時間やカロリー管理などのカードが用意され、日頃の健康を徹底的に管理できるようになっている。初期設定では「iWatch」との連携もできるようにボタンが用意されている。
果たして発表される「Healthbook」はこれとどれほど似ているのだろうか?!以下どうぞご覧あれ!
今回紹介した「Healthbook」のコンセプトムービーだが、ブラウザ上で実際に動作するプロトタイプが公開されている!当然、あくまでも想像で作られた非公式の「Healthbook」アプリではあるが、遊んでいてなかなか楽しいので、時間がある時に触ってみるべし!
tryout2
(via Boy Genius Report)
もっと読む
2018.05.24
2015.11.03
2015.05.22
2015.05.17
関連キーワード
コメント(0件)
「iOSコンセプトイメージ」新着記事

iOS 14のコンセプトイメージ:カレンダーやミュージック用のホーム画面ウィジェット
2020.04.08

iOS 14の「ホーム画面ウィジェット」を想像したコンセプトイメージが公開
2020.04.07

iPad向けiOS 13はこうなってほしい!Finderや外付けドライブ対応を想像したコンセプトが公開
2019.05.10

マウス操作に対応したiOS 13のコンセプトイメージ
2019.04.28

iOS 13のコンセプトイメージ:マウス対応、音量調整UIの改良など
2019.02.26

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iOS 12」のコンセプトイメージ:通知のグルーピング機能
2018.05.24

「iOS 12」の「ミュージック」アプリを再考したコンセプトムービーが公開
2018.03.07

「iOS 12」のコンセプトイメージが公開ーー画面分割機能、「Face ID」の改良などを想像
2018.03.03

「iPhone X」のダークモードのコンセプトイメージが公開
2017.12.20

新機能盛り沢山!「iOS 11」を想像したコンセプトイメージが公開
2017.06.02

「iOS 11」のダークモードを想像したコンセプトイメージ
2017.05.31

iPadの機能を大幅に強化する「iOS 11」のコンセプトムービー
2017.05.20

「iOS 11」のコンセプトムービーーーダークモード、画面分割機能、音量調整UIの見直しなど
2017.03.08

「iOS 10」に「ダークモード」が対応したらこうなる?!コンセプトイメージが公開
2016.06.07

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開ーーアプリを起動せずに利用できる機能が充実
2016.05.11

「iOS 10」の「こんな新機能が欲しい」をまとめたコンセプトムービーが公開
2016.04.21

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開!コントロールセンターが「3D Touch」に対応
2016.02.29

夢見まくり!「iOS 10」が動作するiPhone 7のコンセプトムービーが公開
2016.01.23

iPhoneの通知センターの機能や操作方法を見直したコンセプトムービーが公開
2015.02.10