「iOS 11」のダークモードを想像したコンセプトイメージ
iPhone 8は有機ELディスプレイを搭載する可能性が極めて高そうだ。液晶ディスプレイと比較してコントラストが際立ち、画面上の黒色はより黒くなる。
この有機ELディスプレイを活かすためにはiOSにもダークモードが必要だ。iPhone 8のディスプレイ上部はセンサーやFaceTimeカメラを囲むようなデザインになると噂されていることから、なおさらダークモードはあった方が良さそうだ。
白バックにピンク色の文字が特徴の「Apple Music」もダークモードになればこのように。iPhone 7で表示sた場合はこのような見た目になるが、恐らく有機ELディスプレイを持つiPhone 8で表示すれば画面とベゼルが一体化し、ほぼ画面全体がディスプレイであるような見た目になるのではないかと期待される。
ConceptsiPhoneとBehanceが「iOS 11」のダークモードを想像したコンセプトイメージを公開していたので、紹介する!
上記動画内にも登場しているが、Behanceにはコンセプトイメージが他にも公開されているので併せてどうぞ!
もっと読む
2022.12.07
2019.01.31
2018.07.07
2017.06.07
2016.08.25
2015.07.01
2014.10.28
2010.09.08
関連キーワード
コメント(0件)
「iOSコンセプトイメージ」新着記事

iOS 14のコンセプトイメージ:カレンダーやミュージック用のホーム画面ウィジェット
2020.04.08

iOS 14の「ホーム画面ウィジェット」を想像したコンセプトイメージが公開
2020.04.07

iPad向けiOS 13はこうなってほしい!Finderや外付けドライブ対応を想像したコンセプトが公開
2019.05.10

マウス操作に対応したiOS 13のコンセプトイメージ
2019.04.28

iOS 13のコンセプトイメージ:マウス対応、音量調整UIの改良など
2019.02.26

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iOS 12」のコンセプトイメージ:通知のグルーピング機能
2018.05.24

「iOS 12」の「ミュージック」アプリを再考したコンセプトムービーが公開
2018.03.07

「iOS 12」のコンセプトイメージが公開ーー画面分割機能、「Face ID」の改良などを想像
2018.03.03

「iPhone X」のダークモードのコンセプトイメージが公開
2017.12.20

新機能盛り沢山!「iOS 11」を想像したコンセプトイメージが公開
2017.06.02

iPadの機能を大幅に強化する「iOS 11」のコンセプトムービー
2017.05.20

「iOS 11」のコンセプトムービーーーダークモード、画面分割機能、音量調整UIの見直しなど
2017.03.08

「iOS 10」に「ダークモード」が対応したらこうなる?!コンセプトイメージが公開
2016.06.07

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開ーーアプリを起動せずに利用できる機能が充実
2016.05.11

「iOS 10」の「こんな新機能が欲しい」をまとめたコンセプトムービーが公開
2016.04.21

「iOS 10」のコンセプトムービーが公開!コントロールセンターが「3D Touch」に対応
2016.02.29

夢見まくり!「iOS 10」が動作するiPhone 7のコンセプトムービーが公開
2016.01.23

iPhoneの通知センターの機能や操作方法を見直したコンセプトムービーが公開
2015.02.10

Apple WatchのUIを再現した、iPhone上で動作するiOSのプロトタイプが公開
2014.10.28