iPad Proは12.2インチ型、「Surface Pro 3」に対抗か?!
以前から噂されている「iPad Pro」は12.9インチではなく、12.2インチディスプレイを搭載か?!
Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)が得た信頼できる情報筋によると、iPad Proは12.2インチディスプレイを搭載し、Microsoftの「Surface Pro 3」に対抗する商品として開発していると報じている!
「Surface Pro 3」対抗ということは…キーボード付きケース?!
「Surface Pro 3」に対抗した12.2インチ型iPad。一体どのような商品になるのだろうか、気になるところだ!
情報元によると、サイズ感は「Surface Pro 3」に非常に似ているとのこと。幅と高さは同程度で、厚さは「iPhone 6」より厚く、「iPhone 6 Plus」より薄く、そして「iPad Air 2」より厚く「iPad Air」より薄いとなっているようだ。このことから、7mm前後になると予想される。
基本的なデザインは「iPad Air 2」がベース。従来のモデルはスピーカーとマイクが端末の下部分にのみあるが、iPad Proは端末の上の方にもあり、ステレオ再生が可能のようだ。
詳しいパーツの位置や液晶部分の作りについては以下のように書かれている。
iSightカメラ、Lightningコネクタ、Touch IDなどはiPad Air 2の位置と変わっていませんが、エッジの処理は、ダイヤモンドカットではなく、MacBook Airのように、エッジ部分が液晶面より出ている新しい処理が採用されているようです。
「Surface Pro 3」に対抗する製品、ということはキーボード付きケースが登場するのではないかと期待してしまうが、現時点ではそのようなアクセサリーに関する情報は明らかになっていない。Apple純正のキーボード付きケースがセットで登場した日には、「パソコンを買うほどでもないが、iPadだと少し物足りない」というユーザーが殺到しそうな予感。
気になる発売時期だが、2015年第3四半期頃になるとのこと。まだまだ先だが、来年発売される可能性のある新製品として今のうちに財布の準備をしておくのもいいかもしれない。
(via Macお宝鑑定団 blog(羅針盤))
もっと読む

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型iPad Air、M4チップ搭載で大幅パワーアップか

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か

新型iPhone SEとiPad 11、1月にサプライズ発表か。著名ジャーナリストは否定

新型iPad、2025年春にiPadOS 18.3搭載で登場か

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か

M5 iPad Pro、2025年後半に量産開始か。TSMCの3nmプロセス採用で性能向上へ
