「iPhone 6s」、4K動画撮影可能な1,200万画素カメラを搭載か?!内向きカメラは擬似フラッシュ機能に対応?!
iPhoneの内向きカメラで頻繁にセルフィを撮る人は「iPhone 6s」を買う理由が1つできたかもしれない!
9to5Macによると、「iPhone 6s」は外向き(iSight)カメラは4K動画撮影可能な1,200万画素カメラにアップグレードされ、内向き(FaceTime)カメラは擬似フラッシュ機能が用意されると報じている!
歓喜!iSightカメラ、4年ぶりの大幅アップグレード
2011年に「iPhone 4s」が発表されて以来、AppleはiPhoneのiSightカメラに800万画素カメラを搭載し続けてきた。「iPhone 6s」ではようやく画素数が実に4年ぶりに向上し、1,200万画素のカメラになるそうだ。搭載される「A9」のお陰で画質が劣化することもなく、クオリティを保つことができるとのこと。
改善されるのは静止画だけではない。「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」はiPhoneシリーズで初めて4K動画の撮影に対応する。以前、既に新しいCMを撮影していると報じられていたことから、「iPhone 6s」のイチオシ機能として発表イベント当日、披露される可能性が高い。
参考に「Galaxy S5」で撮影された4K動画を載せておく。4Kディスプレイで見ていることもあり、物凄く綺麗だ。
撮影時に白い画面を表示する「擬似的なフラッシュ」
今回性能が向上するのはiSightカメラだけではない。FaceTimeカメラも大幅にパフォーマンスが向上するとのことで、より高性能なセンサーを搭載するだけではなく、擬似的なフラッシュ機能が提供されると伝えられている。
「擬似的なフラッシュ機能」とはどういうことか。一部では内向きカメラ用LEDフラッシュが搭載されると噂されていたが、情報元によるとAppleはハードウェアで解決するのではなく、FaceTimeカメラでシャッターを切った瞬間に白い画面を表示させる仕組みが提供される模様。
他にもFaceTimeカメラを利用した720pのスローモーション動画撮影とパノラマ写真の撮影に対応する見通し。
(via 9to5Mac)
もっと読む

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
