12.9インチ型iPad Pro、感圧式のスタイラスペンを用意か
「iPhone 6s」と「Apple TV」に関する最新情報が次々と舞い込んでくる今日この頃だが、大型iPadの存在も忘れてはならない。
昨日、「iPhone 6s」シリーズの予約開始に関する情報を明らかにしたITproが本日、12.9インチ型iPad Proにはやはり感圧式のスタイラスペンが用意されるなどの最新情報を公開していたので、紹介する!
iPad Proは「Surface Pro 3」と真っ向勝負
これまで「iOS 9」内にも様々なヒントが見つかっていることから、12.9インチ型iPad Proが開発されていることは間違いない。
ただ、やはり気になるのはスタイラスペンの存在だ。何せ、故Steve Jobs氏は初代iPhoneを発表した当時、スタイラスペンを全否定している。
iPhoneだから否定したと思いきや、iPadにおけるスタイラスペンの使用についても全否定。「スタイラスペンを必要としているのであれば、それは既に失敗だ」とまでコメントしている。
ただ、もうあの頃から時代は変わった。最新の情報によるとやはり大型化されたiPadにはスタイラスペンが用意される模様。ただし、これは付属するものではなく、オプションとして用意されるとのこと。
用意される理由は、ディスプレイが極めて高解像度になるから。搭載されると言われている12.9インチディスプレイの解像度は2,732×2,048ピクセル。これは「iOS 9」内の記述で明らかになっている他、アプリの調査会社のデバイスログでも同様の解像度が確認されたと報告されている。
2,732×2,048ピクセルという解像度は、実は12インチ型MacBookよりも13インチ型「MacBook Pro Retina」よりも高いのだ。
モデル | iPad Pro | MacBook | MacBook Pro Retina |
---|---|---|---|
ディスプレイサイズ | 12.9インチ | 12インチ | 13.3インチ |
解像度 | 2,732×2,048 | 2,304✕1,440 | 2,560✕1,600 |
指先のみでは操作に限界があるため、スタイラスペンを用意するのではないかという。
なお、このスタイラスペンは感圧センサーを搭載する、感圧式スタイラスペンになるとのこと。12.9インチという巨大な高解像度ディスプレイの上で純正のスタイラスペンで筆圧を正確に伝えることができればクリエイターやアーティストにとって欠かせないデバイスとなりそうだ。
逆に言えばiPad Proのディスプレイそのものは感圧タッチに対応しない可能性がありそうだ。「iPhone 6s」で用意される感圧タッチディスプレイを活かしたショートカット機能をiPad Proで利用するためにはスタイラスペンが必要になりそう。
他にも同デバイスはスピーカーを4方に搭載し、どちらの面を地面においてもステレオ再生が可能になる模様。また、「Surface Pro 3」を強く意識したデバイスであるが、純正のキーボードは用意せず、サードパーティメーカーに製造させ「Apple限定モデル」として販売する可能性があるとのこと。キータッチは12インチ型MacBookに採用されているバタフライ構造をもとにしたものが用意されるようだ。
12.9インチ型iPad Proは11月後半に発売されると噂されている。
(via ITpro)
もっと読む

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

新型iPad Air、M4チップ搭載で大幅パワーアップか

エントリーモデルiPadにA17 Proチップ搭載?メモリは8GBに増量か
