Foxconn、iPhone 8に関するトレーニングや雇用を開始か?量産開始は8月、発売は9月?
OnLeaks氏によると、次期iPhoneのデザイン検証試験(DVT)は先月開始され、生産検証試験(PVT)は6月と7月の間にスタートすると伝えている。量産は8月に開始され、9月の発売に間に合うとしている。
According to my sources: DVT started last month. PVT will start between June and July. Final mass production in August for September launch. https://t.co/2M2YyMjyi8
— Steve H. (@OnLeaks) May 11, 2017
Macお宝鑑定団Blogは4月18日時点においてiPhone 8は製造検証テスト(EVT)段階を経て、デザイン検証テスト(DVT)段階に進んだと伝えていたが、今回の情報と一致している。
また、次期iPhoneの量産に向けて従業員の雇用やトレーニングがFoxconnで開始されたと伝えている。
これも先日Digitimesが報じていた情報と一致。Foxconnを筆頭に、iPhone本体の組み立てを担当するWinstronやPegatronが量産開始に向けて雇用の拡大を進めていると伝えられていた。
iPhone 8はこれまで何度も発売時期が例年より遅れると伝えられ、Digitimesは10月に発売されると報じ、KGI証券のMing-Chi Kuo氏はiPhone 8の出荷数は「最悪の事態」になるとし、量産開始はやはり10月以降と伝えていった。OnLeaks氏の言う通り、9月に発売されるのだろうか。
もっと読む
2020.08.11
2020.07.02
2020.03.04
2018.03.27
2017.10.16
2017.07.18
2017.06.02
2017.05.20
2016.11.01
2016.10.06
2014.08.22
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

iPhone 17シリーズ、「SIMカードトレイの有無」でバッテリー容量が異なる可能性が浮上
2025.09.08

iPhone 17の仕様情報、発表2日前に韓国キャリアが大型流出?それとも…?
2025.09.08

Apple「Awe dropping」イベント、間もなく。iPhone 17 Airほか8製品を一挙発表か
2025.09.06

iPhone 17 Proの新デザイン、最大の”謎”が判明
2025.09.06

iPhone 17 Pro、最安モデルでも20万円に?容量は256GBスタート
2025.09.05

iPhone 17シリーズは「12GBメモリ」が共通仕様…1機種を除いて(ガーン)
2025.09.05

折畳iPhoneは来年出るかも…だが、18インチ”折畳iPad”は2028年にお預けか
2025.09.03

iPhone 17シリーズの全カラバリ、こんな感じになりそうです
2025.09.02

iPhone 17、EU含む複数国で物理SIMスロット廃止が濃厚。Apple販売員がeSIM研修を実施中
2025.09.01

9月9日のAppleイベント新製品の見どころ。”目玉”となる発表内容5選
2025.08.28

あー。iPhone 17イベント後、7つの製品が販売終了するかも
2025.08.27

iPhone 17 ProはAirPodsやApple Watch対応の「充電器機能」を備えているかも?
2025.08.26

iPhone 17シリーズの新色は「オレンジ」と「ライトブルー」っぽいです
2025.08.26

iPhone 17 Proの期待できそうな12の新機能まとめ。新色「オレンジ」、マジで出るかも!
2025.08.25

折畳iPhoneは「4カメラ+Touch ID」仕様か。Face ID見送る戦略的理由
2025.08.25

iPhone 17 Air、伝説の「バンパーケース」復活か。14年ぶりの懐かしいアクセサリが再び
2025.08.25

Apple、25Wワイヤレス充電をサードパーティに解禁。Qi2.2対応で選択肢広がる
2025.08.24

2026年のiPhone 18発売戦略は刷新――折畳iPhoneが登場、”無印”は27年春延期か
2025.08.19

iPhone 17e、Dynamic Island搭載で新デザイン採用?2026年春登場か
2025.08.19

iPhone 17 Pro Max、”スマホ史上最高”の望遠カメラ搭載か。8倍光学ズーム実現との噂
2025.08.16