Apple、期間限定で返品可能期間を延長。1万円以下のおすすめギフトをピックアップ
Appleがおすすめするホリデーギフト特集ページが公開
Appleのクリスマス・ホリデー商戦に向けた準備が整った。公式サイトではおすすめのプレゼントをまとめたページ「ホリデーギフトガイド」を公開した。
Appleのホリデーシーズン開始は、購入した商品の返品可能期間延長を意味する。Apple公式サイトで購入し、2022年11月4日から2023年1月6日の間に受け取った製品の返品依頼は、2023年1月20日まで返品を受け付ける。2023年1月6日以降に購入した製品は、一般的な返品条件に戻る。
通常の返品可能期間は、受け取りから14日以内。詳細はこちらのページで確認してもらいたい。
ところでAppleでクリスマスプレゼントを買うとしたら、何がおすすめだろうか。
5,000円以下も。低予算で喜ばれるAppleギフトを考えよう
Apple製品は総じて価格帯が高く、「プレゼントしたいけど価格が……」という人も少なくないだろう。Apple公式サイトで取り扱う製品の中で、1万円以下で購入できる商品をピックアップしたので、参考にしてもらいたい。
ポリッシングクロス(2,780円)
表面を傷つけない柔らかな素材で作られた電子機器の表面やディスプレイを拭き取るマイクロファイバークリーニングクロスだ。Appleファンの間では”信者の布”と呼ばれている。「たかが布に3,000円も払うなんてバカバカしい……でも実は内心ちょっと欲しい」というApple好きな人に喜んでもらえそうだ。
Elevation Lab GoStand Adjustable Stand for iPhone(3,200円)
わずか25gの角度を調整できる軽量iPhone用スタンド。平らに折りたたんでポケットにすっぽりと収まる構造となっており、持ち運びしやすい。縦向きにも設置できるため、今流行りの縦向き動画をエンドレスに再生できる。
Belkin iPhone Mount with MagSafe for Mac Notebooks(4,400円)
MagSafe対応のiPhoneをMacBookに取り付けること仕組みを持つMagSafe型落下防止リング。macOS Venturaで実装された、iPhoneをウェブカメラ化できる「連係カメラ」機能を利用する際に適したアクセサリだ。
AirTag(1個4,780円)
AirTagはいくらあっても困らない。紛失したくないものはいくらでもあり、取り付けられる場所はいくらでもある。AppleはAirTag用ケースも多数取り扱っているが、予算を抑えたいのであればAmazonでチェックしたほうが種類も豊富で良心的な価格のものが見つかるはずだ。
Belkin Magnetic Car Vent Mount PRO with MagSafe(5,800円)
MagSafeを使用したカーマウントはシンプルでオシャレだ。ワイヤレス充電には対応しないが、本体を貼り付けるだけで固定できるため、取り回しが優れている。
注意点としては、プレゼントする相手に家族がいる場合、家族がMagSafe対応iPhoneを持っているかを確認したほうが良い。我が家のように妻がiPhone SEを使っている場合、MagSafeカーマウントは使えない。カーマウントを複数設置するのもちょっとアレだしね……。
Belkin Magnetic Fitness Mount(5,400円)
iPhoneの内蔵MagSafe用マグネットを活用したホルダー。接着面は両面ともマグネットが内蔵されており、金属面に直接貼り付けられる。バンドを巻くことで、スタンドやポールへの取り付けも可能だ。なお磁力不足により、自転車ホルダーとしては使用できない。
HidrateSpark PRO Tritan Plastic(7,800円)
1日を通して飲むべきタイミングを光って通知してくれるスマートウォーターボトル。BPAフリーとなっており、真空断熱で飲み物の最長24時間保冷が可能。センサーパックが飲んだ量をオンスまたはミリリットル単位で計測し、iPhone、iPad、Apple Watchのアプリを通じて記録できる。
もっと読む

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願

Apple、激おこ。機密情報を大量持ち出しSnapに転職した元Vision Proエンジニアを訴訟

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト

Siriの強化、外部連携で実現?ChatGPTやClaudeとの提携検討か

Apple梅田、早ければ2025年7月末にオープンか。関西3店舗目、グランフロント大阪に

Apple、AI検索のPerplexity買収を検討か|史上最大140億ドル規模の可能性

サイドローディングや代替アプリストアの隠れたリスク:なぜAppleが警告するのか

Apple、スマホ新法で「ユーザー保護が脅かされる」と強い懸念表明

Apple Intelligence「これから」が勝負だと思う理由──遅れているからこそ見える戦略的優位性

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待
