【UP by Jawboneの使い方】連携したアプリのプライバシー設定を変更する方法
先日、サードパーティ製アプリとも連携が可能になった「Up by Jawbone」。
これまでランニングするときは必ずRunkeeperを使っているので連携が発表されたのは嬉しかったものの、UPアプリ内のタイムラインに具体的なランニングコースが公開されることに関して若干居心地が悪かった。
調べてみたところ、連携したアプリのプライバシー設定を変更する方法があったので、紹介しておく!
UP by Jawbone 2.5(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ソーシャルネットワーキング
販売元: Jawbone – Aliphcom, Inc.(サイズ: 43.1 MB)
連携アプリごとにプライバシーのオン・オフ切り替え可能
設定方法は例によって簡単!
一番下に連携しているアプリが表示されているので、UP内のタイムラインに公開したくない情報はオフにするだけ!簡単!
これまでは基本的に個人情報を垂れ流しにしていた僕だが、最近は少し位置情報の公開範囲に気を遣うようにしている。今の世の中、誰に何を見られているか分からないからね!
気になる人は設定するべし!
【UP by Jawboneの使い方】「スマートアラーム」機能を使って眠いの浅いタイミングで起こしてもらおう! | gori.me
【UP by Jawboneの使い方】「アイドルアラート」機能でぐうたら生活に終止符を打つ!怠けていると「運動しなさい!」と催促してくれる、スゴイ機能! | gori.me
【UP by Jawboneの使い方】ボタン操作を覚えよう!「目覚めモード」と「睡眠モード」の切り替え方とその確認方法 | gori.me
UP by Jawbone 2.4(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ソーシャルネットワーキング
販売元: Jawbone – Aliphcom, Inc.(サイズ: 42.5 MB)
売り上げランキング: 213
売り上げランキング: 38
売り上げランキング: 136
もっと読む

Anker、世界最小の3DテクスチャUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」発表。家庭用で約33万円

Ankerの最新防犯カメラはレーダー検知や夜間フルカラー撮影に対応。4Gモデルも登場

Android版”AnkerAirTag”がついに登場!「検索ハブ」対応

Anker「Nebula X1」予約開始、3色レーザー搭載で映画館を超える迫力を自宅で実現

Ankerが初のカフェ事業参入!全席で急速充電可能な「Anker Store & Cafe 汐留」レポート

OpenAI×ジョニー・アイブの新AIデバイスは「iPod Shuffleサイズで首掛け」らしいぞ

SwitchBot新製品「フロアライト」「テープライト3」登場!Matter対応、 #desksetup 界隈が大歓喜

AIが『考え』、家が『動く』ハブって何?SwitchBotが新製品を予告

SwitchBot ハブ3が新発売!ダイヤルや人感センサー搭載、家電を自在にコントロール

リアル”顔パス”。顔や手のひらが鍵になる最新スマートロック「セサミ Face Pro」先行レビュー

SwitchBot初のスマートテレビドアホン登場。工事不要で来客対応が劇的に便利に

世界初の”ペット用スマホ”こと「PetPhone」が登場。クラウドSIM技術を応用した革新的コミュニケーションツール

ジョニー・アイブとOpenAIが描く次世代デバイス。画面なしAIフォンの可能性

中国Vivoの新型ヘッドセットが完全にVision Proな件

Anker Power Weekで新生活を彩る200製品が最大45%オフ。ロボット掃除機やプロジェクターも特価に

Anker、世界最小のGoogle TV搭載プロジェクター「Nebula Capsule Air」を発表

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

HPがHumaneを1740億円で買収、AI Pin事業は突如の幕引きへ

”Sonos版Apple TV”、開発中か。高級ストリーミングデバイスで市場に挑む
