次期iPhoneは湾曲ディスプレイは採用しない見通し?ピクセル密度441ppi、4.7インチと5.5インチの2モデル展開?!
「iPhone 6」は4インチ以上のディスプレイを採用した2モデル展開である可能性が高そう?!
South China Morning Postによると、次期iPhoneは4.7インチと5.5インチの2モデル展開になり、ピクセル密度が現行モデルの326ppiを大幅に上回る441ppiになると報じている!
サファイアクリスタル製の非湾曲型ディスプレイを採用
今回報じられているディスプレイサイズは、これまでの情報とほとんど一致。現在Appleがテストしている試作機は4.7インチと5.5インチモデルのようだ。やはり、今年、iPhoneのディスプレイは大きくなるに違いない。
湾曲ディスプレイの採用・不採用について情報が行き交っているが、今回の情報元によると次期iPhoneは湾曲ディスプレイは採用しない見通しであると伝えている。ディスプレイにはサファイアクリスタルガラス製になるとのこと。
また、「iPhone 6」発売と共に「iPhone 5c」は販売終了となるようだ。「iPhone 5s」は継続して販売されるが、コストを抑えるために現状より低価格な素材を利用して生産されると予想される。
(via 9to5Mac)
もっと読む
2018.05.03
2016.03.15
2015.02.20
2014.05.24
2014.03.28
2011.01.18
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです
24時間前

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる
1日前

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性
1日前

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ
2025.06.19

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です
2025.06.13

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった
2025.06.13

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス
2025.06.13

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由
2025.06.09

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に
2025.06.06

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か
2025.06.06

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?
2025.06.06

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として
2025.06.04

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ
2025.05.31

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……
2025.05.28

Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す
2025.05.28

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」
2025.05.24

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
2025.05.18