期待してOK?!「iPhone 6」のNFC搭載がほぼ確実に!
何度目の正直だか分からないが、今回こそは!今回こそは…次期iPhoneがNFCに対応する?!
昨日、WiredがNFCを利用したモバイル決済サービスを発表すると伝えたが、Re/codeのJohn Paczkowski氏も「同様のことを聞いている」と発表し、Daring FireballのJohn Gruber氏も新型iPhoneがNFCに対応することについて言及している。それぞれApple情報に精通しているジャーナリストやブロガーとして知られていることから、「iPhone 6」のNFC搭載はほとんど確定に近いのではないかと予想される。
「iPhone 6」にはクレジットカード情報を保存できるチップを搭載?!
Re/codeのJohn Paczkowski氏は以下のように書かれている。
I’ve been hearing the same, and given Apple’s recent payments industry recruitment efforts, a year of market data on Touch ID and the 800 million iTunes accounts with associated credit card information it likes to boast about, it seems clear the company is poised for a big payments push.
Wiredが報じた内容と同様のことを耳にしているとのことで、最近のAppleによる決済サービス周りのリクルーティングや8億件のiTunesアカウントと「Touch ID」の運用実績から考えると、同社は大きな決済サービスに向けて準備を進めていると言えるだろう、と指摘している。
一方、Daring FireballのJohn Gruber氏はいつもの少しひねった表現で「iPhone 6」のNFC対応について言及している。
I’ve been working on a new joke — about NFC and a new secure enclave where you can store your credit cards, so you can pay for things at brick and mortar retail stores just by taking out your iPhone, but only if it’s one of the new iPhones — but no one seems to get my sense of humor.
同氏によると、次期iPhoneは複数のクレジットカード情報を安全に保管できるチップを搭載するとのこと。これは以前The Informationが報じていた今秋リリースのモバイル決済サービスに向けてVISAと話し合いを行っているという情報と一致している。
その時にも「Secure Enclave」について言及されていたが、その時は「A7」に含まれているコプロセッサーを採用すると伝えられていたが、Gruber氏によると「only if it’s one of the new iPhones(新しいiPhoneでなければ利用できない)」と発言していることから、「A8」チップ限定となりそうだ。
長年噂され続けてようやく実現に光が見えてきたiPhoneのNFC対応。5年ぶりに米Gizmodo nmoも参加する9月9日のスペシャルイベントで正式発表されることを期待しよう!それまでにAppleはどうしようもないFlint Centerの公式ページを直してくれることに期待しよう…!
「iPhone 6」発表イベント会場の公式ページが中学生レベルのクオリティだと話題に
(via AppleInsider)
もっと読む

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……

Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
