「iPhone XR」の先行ハンズオンレビュー動画が公開
「iPhone XR」の予約受付開始を前に、YouTubeでは多数の先行ハンズオンレビュー動画が公開されている。
ここで「ハンズオンレビュー動画」と表現しているのは、撮影している各メディアおよび個人はAppleに招待され、限られた時間試した上で動画を公開しているから。屋外における撮影、実際の電池持ちなど、「iPhone XR」の機能をすべて試すことができているわけではない。
それを踏まえた上でも知らなかったことがいくつかあったので紹介する!
「iPhone XR」のポートレートモードは独特の画角
個人的に一番気になったのは「iPhone XR」のポートレートモード。
「iPhone XR」はシングルレンズ仕様で「iPhone XS」シリーズのようにデュアルレンズ仕様ではない。そのため、望遠レンズと広角レンズによって深度を出すのではなく、ソフトウェア処理によって実現している。
これまでのポートレートモードと言えば光学2倍ズームした画角でしか撮影できず、「iPhone XS」もその仕様のままだが、「iPhone XR」の場合は広角レンズ1本となっているため、「iPhone XS」よりも広い画角で背景ボケの写真を撮影することができるという。
最適な距離を図りながらポートレートモードを使うのはなかなか面倒ではあるが、「iPhone XR」ならその必要性がなさそう。これなら「iPhone XR」のカメラのほうがむしろ便利なのでは、と思っていたが、やはりシングルレンズとソフトウェア処理だからこそ実現できないこともある。
このポートレートモードは、厳密には人物の撮影しかできないという。撮影できない、というのは全くポートレートモードが有効にならないのか、背景ボケの精度が極端に下がるのか、分かっていない。
とは言え、やはりポートレートモードが最も活きるのは人物であることから、「iPhone XR」のカメラ機能はマジョリティの人にとって十分だと思われる。
また、「iPhone XR」は「3D Touch」の代わりに「Haptic Feedback」を搭載しているが、使い勝手としては体感の差はないみたいだ。厳密には「押し込む」というよりも「押した場所が振動する」という仕組みに変わっていると考えられるが、使う上では同じに感じられるようだ。
以下、「iPhone XR」の先行ハンズオンレビュー動画をまとめておいたので、参考にどうぞ!特に6色のカラー展開から選ぶべきモデルの参考にもなると思うので、目を通しておくべし!
公開された「iPhone XR」の動画まとめ
(via 9to5Mac)
もっと読む

ソフトバンク、認定中古品iPhoneをオンライン限定で販売開始

これが解けたらiPhoneマスター! #iPhoneデフォルト壁紙クイズ

iPhone 12 ProとiPhone XRが販売終了、iPhone 12/miniが値下げ

iPhoneでデュアルSIM利用時に、緊急通報ができない場合がある

6.1インチ対決!iPhone 12 / 12 Pro / 11 / XRの違いを比較する

iPhone 12シリーズの登場で、iPhone 11/XRが1万円値下げ

【比較】現行機種の最安モデル、選ぶならiPhone SE(第2世代)?iPhone XR?スペックや機能を比べてみた

ドコモ、iPhoneへの機種変更がお得に!iPhone 8は一括3.6万円

Appleの初売り:SIMフリーのiPhone XRやiPhone 8が6,000円還元

auオンラインショップ、新春SALE開催中!iPhone XRが2.2万円オフ

iPhone 11シリーズやiPhone XRでキーボードをトラックパッド化する方法

iPhoneの複数カメラを使った同時撮影機能、iPhone XS/XRでも利用可能

【比較】iPhone 11を買うべき?値下げしたiPhone XRを買うべき?スペックや機能を比べてみた

iPhone XRとiPhone 8が値下げ!十分高性能な旧モデルがお買い得に

iPhone XR レビュー

iPhone XS/XR、正規の手順でバッテリー交換をしていない場合は「バッテリーの状態」が利用不可に

au、機種代金が最大10,800円オフになる「iPhone XR 機種変更キャンペーン」を開始

ドコモ、「iPhone XS/XR」などが5,184円オフになるキャンペーンを開始

ソフトバンク、「iPhone XR」が10,800円割引になるキャンペーンを発表
