当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

M1 Macに接続したウルトラワイドモニターで特定の疑似解像度が利用できない問題、アップデートで修正へ

本来選択できるはずの疑似解像度が選択できない問題は不具合だった

16inch macbookpro dream setup with 34WK95UW Review 11

M1 Macに接続したウルトラワイドモニターで特定の疑似解像度が利用できない問題が発生している。Appleは12月22日、サポートページ「If the supported resolution isn’t available on an ultrawide or super-ultrawide external display connected to your Mac with Apple M1 chip – Apple Support」を公開。問題を認識しており、将来的に配布するmacOSのアップデートで修正すると約束した。

5K2Kウルトラワイドモニターでも問題発生中

僕は解像度5,120 x 2,160のウルトラワイドモニター34WK95U-W」を使用している。16インチ型MacBook Pro(2019)に接続時、HiDPIで選択できる最高の疑似解像度は「3840 x 1620」だった。

Dream Setup Settings and DPI 03

ところが、M1 MacBook Proに接続した場合、最高の疑似解像度は「3008 x 1269」。その上は「5120 x 2160」となっており、ドットバイドット表示になるためまともに使用できない。

Display Settings for 34WK95U W 02
HiDPIの最高疑似解像度は「3008 x 1269」

Display settings 01
その上の設定はなぜかドットバイドット設定

Display settings is missing 01
optionキーを押しながら表示される疑似解像度にも「3840 x 1620」がない

(Source: MacRumors

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2020年12月24日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Mac mini」新着記事
トレンド検索